記事へのコメント85

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hatest
    欠落してた倫理観が存在してたわけではない

    その他
    hatehenseifu
    相手によって小出しの材料が違うのか

    その他
    filinion
    「捨てました」「実は捨ててませんでした」っての、あの当時もさんざん見たけど、いまだにそれをやってるのか…。公文書の破棄・隠匿を厳格に罰する法改正が必要なのでは。政府与党はやりたがらないだろうが。

    その他
    gcyn
    読んだ。

    その他
    Fuetaro
    つまり現在進行系で公文書の隠蔽が行われてるって事か。誰の指示で行われてるのか徹底究明してくれよ。

    その他
    ene0kcal
    いやー、わかってる人はわかってたんだよこれ。で、関係者を処罰など施さないとね。

    その他
    tocet
    1か月前の話みたいだけど、肝心の中身公開してないのなんなの?無課金には見せる気ないの?透明性とは。財務省の対応を批判するのが主かもしれないけど、それにしたって中身の話は?

    その他
    ardarim
    役人が存在するものを無いものとして意図的に隠す行為は何らかの罪に問えないのだろうか

    その他
    akisibu
    粘土板のシュメール文献解読ならETCSL(Electronic Text Corpus of Sumerian Literature)、日本の古文書ならみんなで翻刻、黒塗りだらけの霞ヶ関文学解読もみんなで公文書かな。書き手も読み手も同時代人というのは有利なように思う。

    その他
    quabbin
    全部ではないのだな…

    その他
    Sinraptor
    全部電子化して、100年たたないと絶対に削除できず、10年後には黒塗りなしで自動的に完全公開されるようにすべき。

    その他
    dekaino
    つまり、NPOあてに公開された時期と遺族あてに公開された時期の間に件の公文書が破棄隠蔽されたってことなのだろう。

    その他
    robamimim
    なんかあったらとりあえず請求しとくのが後々役立つのか

    その他
    hobo_king
    あるだろうとは思ってたけどやはりか。一枚一枚と秘密のベールが剥がされる度に財務省と当時の政府に対する不快感が溜まる。この件の政府与党と省庁関係者は揃いもそろってクズばかりだ。

    その他
    inks
    「情報公開クリアリングハウス」ww。はてなの「マッハ魚拓隊」みたいな奴か…ww

    その他
    Cru
    とりあえず農相の揚げ足取るよりこっちの方が重要なんじゃないかしら?

    その他
    anigoka
    なんで森友が死海文書みたいになってるんだよ!俺たちは考古学者じゃねえんだぞ

    その他
    greenbuddha138
    国民主権、民主主義に対する反逆、身内で人死が出る。革マル派か財務省かクイズできそう

    その他
    gwmp0000
    以前2017年に別団体NPOが開示請求し2017年-2023年11月の間に公開された文書に 2021年請求2025年4月公開の問題の欠落部分が含まれてた 廃棄したなら遅くとも23年11月-25年4月の間か

    その他
    hazlitt
    情報公開クリアリングハウスの活動は面白いのでみんな videonews.com とかの番組を見るといいと思うよ。代表の三木氏は在学中に自分の入試結果の開示を行政に請求(後に訴訟)したわりとガチ勢

    その他
    good2nd
    情報公開クリアリングハウス流石すぎる

    その他
    sippo_des
    この仕事をした人たちに一杯ずつやってくれたまえ。誇って良いはずだぞ。腐った人間の側にいては腐るぞ

    その他
    myogab
    そもそも、誰から請求されたかで、後付けで公開範囲を決める運用をヤメろ。公文書を作成する時点で公開範囲を決めておき、請求に応じ機械的に公開するような制度にしとけ。いちいち役人に政治判断させるな。

    その他
    korilog
    進次郎でも玉木でもいいから、財務省に乗り込んで資料取ってきて欲しい。

    その他
    hatebookmarking
    安倍晋三は回顧録p251で「正直、改竄せずに公表してくれれば、あらぬ疑いをかけられずに済んだ」と語る。本人が望んでない忖度で官僚が、死後の今も廃棄・隠蔽してるようだ

    その他
    btron
    また嘘かよ。検察かどこか知らんが、徹底的に追求して欲しいけどどこも信用ならんのがいらいらする。

    その他
    soybeancucumber
    韓国の検察だったらこの辺がっつり暴いてるんだろうなあ。。。

    その他
    wushi
    どこまで被害者と遺族を侮辱すれば気が済むんだ

    その他
    aaasukaaa
    ギリギリの正義を拾い集めていく作業。頑張って欲しい、、、

    その他
    emerada
    これはこの間のビデオニュースで三木さんが請求した文書に入ってたって言ってた件かな。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    森友文書、「欠落」部分存在か 財務省、別の情報公開で開示済み | 共同通信

    学校法人「森友学園」に関する財務省決裁文書改ざん問題で、元職員の遺族側が受け取った関連文書に欠落...

    ブックマークしたユーザー

    • MrBushido2025/06/08 MrBushido
    • hatest2025/05/26 hatest
    • nico-at2025/05/25 nico-at
    • hatehenseifu2025/05/25 hatehenseifu
    • a-lex6662025/05/25 a-lex666
    • hrbmsz2025/05/24 hrbmsz
    • filinion2025/05/24 filinion
    • a2c-ceres2025/05/24 a2c-ceres
    • kechack2025/05/24 kechack
    • gggsck2025/05/24 gggsck
    • momosobor05202025/05/24 momosobor0520
    • naggg2025/05/24 naggg
    • border-dweller2025/05/24 border-dweller
    • gcyn2025/05/24 gcyn
    • demandosigno2025/05/24 demandosigno
    • westerndog2025/05/24 westerndog
    • shyunnoji2025/05/24 shyunnoji
    • Fuetaro2025/05/24 Fuetaro
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む