記事へのコメント70

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hatest
    hatest なるべく働かず、ゆっくり考える時間を与えられても、仕事と関係あることを考えるとは限らない。僕はその結果ブクマばかりしてダジャレを考える時間に使っています。

    2024/09/18 リンク

    その他
    rryu
    rryu 必要のないプロダクトを作らないという話。とりあえず手動で回してみてというのはすごく分かる。作った後に実はそうじゃなかったとなるのはすごくつらい。

    2024/09/17 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 人間関係がめんどくさいので仕事したく無い。あと残業長過ぎ

    2024/09/17 リンク

    その他
    proverb
    proverb いいね

    2024/09/16 リンク

    その他
    ngsw
    ngsw 全くその通りである "ゴミを高速で生み出し続けることに意味があると思っていないからである"

    2024/09/16 リンク

    その他
    sh_r-2x
    sh_r-2x なるほど完璧な作戦っスね〜(ry

    2024/09/16 リンク

    その他
    Karosu
    Karosu この考えは、次を産まないから次世代が突然やってきたら世代遅れになって先細りしそう

    2024/09/16 リンク

    その他
    jyib1302
    jyib1302 働きたくない理由がちゃんとしてる人ほど、ちゃんと仕事できるだけの素養を持ってるって皮肉だね。

    2024/09/16 リンク

    その他
    snowcrush
    snowcrush これきちんと決めるには会議という労働をいっぱいしないといけないんだよね。なお会議を業務ブロッカーとみなすタイプの人たちはこういうコストをかけることをサボる傾向にあり…。

    2024/09/16 リンク

    その他
    aphextrax
    aphextrax これは本当にそうなんだけど、組織の実情として「やる」という意思決定が先にあり社内外の調査はその後みたいな構造になりがちなので「やる」の後で「やらない」を整理しがち。

    2024/09/16 リンク

    その他
    hiroshe
    hiroshe こんな人に詰められたら泣きそう

    2024/09/16 リンク

    その他
    hase0831
    hase0831 意外と良いチェックリストな気がする

    2024/09/16 リンク

    その他
    abiruy
    abiruy これらを突き詰めると最終的にインデックス投資に行き着く

    2024/09/16 リンク

    その他
    hirorinya
    hirorinya 早くなんのバッグを買ったのか書いてくれ

    2024/09/16 リンク

    その他
    wgk3102dks
    wgk3102dks このかたの脳内でやらない理由が明確なので、 この基準を超えてる仕事を作り実行して 成果出してるのだと思います。 人材として採用できる会社はーすくないかなぁ。

    2024/09/16 リンク

    その他
    umi-be
    umi-be ずっと働いてない人の脳内は「きょうなにたべようかな」くらいのもんです

    2024/09/16 リンク

    その他
    secseek
    secseek やらなくていいことはやりたくない、と言った方がよさそうな思考回路ですね。働きたくないのと違ってまともとしか言いようがありません

    2024/09/16 リンク

    その他
    kensukeo
    kensukeo 大半の人は働きたくない人やろ。本文は読んでいない。

    2024/09/16 リンク

    その他
    mashiaki1975
    mashiaki1975 そう。その通り。なのだが、これをやると、資源配分の担当者は常に嫌われるよなあ。

    2024/09/16 リンク

    その他
    sp_ice
    sp_ice いかにMVPを作るかというプロダクトマネジメントの1番キモのところ、判断基準が明確に言語化されててすごい/Ops代替は永久にという意味ではなく、ニーズが高いことが検証できてからOps負荷を下げる機能開発すればいいの

    2024/09/16 リンク

    その他
    yk_mobile
    yk_mobile 開発のエントリーシート書く時は後付けでクリアしたことにしてるわな

    2024/09/16 リンク

    その他
    kagehiens
    kagehiens オペレーションで代替、は程度問題だろと思うのでその部分はロジック要素としてイマイチかと。

    2024/09/16 リンク

    その他
    rna
    rna 事業者目線で言えばそうなんだが個人目線で言えば「やってみないとわからないことをわかるためにとりあえずやる」はアリだと思う。やらない理由探しがクセになるよりは。

    2024/09/16 リンク

    その他
    workingmanisdead
    workingmanisdead 鬱で怠いから働きたくないとかじゃなくてびびった。尊敬する

    2024/09/16 リンク

    その他
    ty356trt5
    ty356trt5 ライト、ついてますか的な

    2024/09/16 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko やらなくていいことはやらない。単なるやった方がいいだけでは、やる理由にはならない。仕事で一番まずいのはあまり仕事しない人ではなく余計な仕事を創造する人

    2024/09/16 リンク

    その他
    hirorock
    hirorock いらんもんつくるな高校

    2024/09/16 リンク

    その他
    hiro7373
    hiro7373 働きたくないっていうか無駄なことしたくない、ってことね

    2024/09/16 リンク

    その他
    igni3
    igni3 読んでないけど人類のほとんどは働きたくないから人類のほとんどの脳内がこの記事で説明されてるのだろうか

    2024/09/16 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo むかし流行った脳内メーカーみたいな話ではなかった/まだあった。ちゃんと動くわ→kamezoの脳内メーカー結果 #うそこメーカー http://maker.usoko.net/nounai/?ri=kamezo

    2024/09/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    働きたくない人の脳内|Aki

    これは私が普段いかに労働から逃げているかを示すものです。 前提となる考え方私は働きたくない。実際に...

    ブックマークしたユーザー

    • sagaraya2024/10/01 sagaraya
    • nomnel2024/09/25 nomnel
    • sam-ple2024/09/24 sam-ple
    • hazakura3312024/09/23 hazakura331
    • d128922024/09/20 d12892
    • afukuhara2024/09/19 afukuhara
    • zope2024/09/18 zope
    • mura_22024/09/18 mura_2
    • nicacocco2024/09/18 nicacocco
    • hatest2024/09/18 hatest
    • r_abe012024/09/18 r_abe01
    • tkomy2024/09/17 tkomy
    • takaheraw2024/09/17 takaheraw
    • rryu2024/09/17 rryu
    • e10kg2024/09/17 e10kg
    • namorim2024/09/17 namorim
    • kudakurage2024/09/17 kudakurage
    • shion2142024/09/17 shion214
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事