記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    zu2
    zu2 “動画を見たことのない人は、冒頭の1分でも見てほしいのですが、この政見放送は非常に明快で、優れた内容になっています。どういう人に向けられたメッセージなのか、何を伝えたいのかということもはっきりと見えて

    2019/08/19 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 「対立構造を示すには、『消費税なんてやめてしまえ』って言うしかないんです」<せやな。俺個人的には「フローからストックの課税へ」と表現してるんやが。

    2019/08/19 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 ステキな動画があるんだな。支持しないけど。消費税をあげて、所得税と社会保険料を下げ、法人税をあげて繰り越させないようにする、という政策の政党って出てこないのかな。

    2019/08/18 リンク

    その他
    brothert
    brothert 立民・国民・社民・共産の護憲4党の枠組みで2016年の参院選との比較で考えるなら青森は議席を失い、宮城も自民との差が詰まっているのも見逃せない点ではあるかと…http://blog.livedoor.jp/brothertom/archives/79784127.html

    2019/08/18 リンク

    その他
    fn7
    fn7 フワッとした言葉よりも現実的な言葉を選ぶ方が良かった。地元とのパイプというのも、ある意味現実的なのかもね。

    2019/08/18 リンク

    その他
    Ashburton
    Ashburton 外国人観光客が来なくて恩恵を受けてない地域だと思います。

    2019/08/18 リンク

    その他
    pon00
    pon00 この分析面白いね。

    2019/08/18 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs 庶民を苦しめるスタンスしかない自民に投票する奴ってとてつもない豚だよな。

    2019/08/18 リンク

    その他
    aox
    aox 小田切さんの動画見てみましたけど辛気臭くて好みじゃなかったです

    2019/08/18 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y 青森の小田切さとる候補届かなかったか。この記事中の政見放送はちょっとでも見たほうが良い。 https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/sangiin/2019/02/skh43393.html

    2019/08/18 リンク

    その他
    toraba
    toraba 「地方の若者を助けるのが先だろう(2011年)」https://youtu.be/fzfVfAp5To0?t=596「自民党のグローバル化路線に不満を持っている地方は多い(2017年)」https://youtu.be/RqWpokdk_iA?t=1749「地域の分断(2018年)」https://youtu.be/UuJC7cYIQbw?t=833

    2019/08/18 リンク

    その他
    kae1990
    kae1990 "立憲民主党の支持率は2018年8月以降に急落をおこしており、もちなおしきれない" 2018/7末の枝野の「魂の3時間大演説」のせいじゃないかな

    2019/08/18 リンク

    その他
    kanayo1993
    kanayo1993 もっと皆さんの議員注目株の話が聞きたいです。

    2019/08/18 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon そうそう、はる氏は一貫して、いろんな事件や裁判があった後も菅野完氏と関係を続けてる人だったっけ。⇒「以前、菅野完氏と対談したときに(【対談】菅野完×三春充希「選挙は最大の世論調査である―」)」

    2019/08/18 リンク

    その他
    minomushkoro
    minomushkoro 自民も弱ってるがそれ以上に立憲が弱ってた

    2019/08/18 リンク

    その他
    Caterpoker
    Caterpoker 誰の味方にどういう方法でなろうとしているのかを示すのは有権者への情報発信として素晴らしいと思う。一方そこで対立軸を明確にするという手法はたとえ過激な言葉がなくとも社会の分断を進めると思うので評価しない

    2019/08/18 リンク

    その他
    kechack
    kechack 青森県は東北の中でも与党が強い地域にあたり、当選にはとどかなかったものの、候補者であった小田切さとる氏が県内での党の「顔」となり、支持を拡大したということは、十分検討に値するだろうと思います。

    2019/08/18 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n 先鋭化せず対立軸を明確にする、って浮動票の取り込みには必要だけど、れいわ新選組くらいのバランスが妥当なんだろうな

    2019/08/18 リンク

    その他
    blackdragon
    blackdragon 興味深い

    2019/08/18 リンク

    その他
    kazyee
    kazyee "先の衆院選で立憲民主党が支持された理由もまた、スタンスを鮮明にしたからです。スタンスを鮮明にして、かつ、きちんとした説明を行った。いい加減なことをやらなかった。"

    2019/08/18 リンク

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 後で見てみるけど、ちょっと興味ある/フワッとした反対ではなく具体な対立軸の構築は大事

    2019/08/18 リンク

    その他
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 「自衛隊は違憲が党是だけど、選挙に勝てないから、とりあえず(憲法違反の武装集団を)容認するわ」とか平気でやらかす日本共産党と、選挙協力する立憲主義政党って何なんだよ。

    2019/08/18 リンク

    その他
    junpei191
    junpei191 小田切さとる氏の政見放送、いまさら見たけど本当に良かった。「冒頭の1分でも見てほしい」に騙されて結局全部見ちゃった。

    2019/08/18 リンク

    その他
    hapoa
    hapoa ”比例票を拡大した候補も、選挙区で勝利した候補も、はっきりとした内実ある主張をしているし、鋭い対立軸を示している”ほんとこれ。共闘だからと妥協して政策がしょっぼくなったら本末転倒。

    2019/08/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    第25回参院選精密地域分析 立憲民主党|三春充希(はる) ⭐未来社会プロジェクト|note

    第25回参院選(2019年)の地域分析の第二回は、立憲民主党です。 立憲民主党は、結成直後の第48回衆院選...

    ブックマークしたユーザー

    • gggsck2019/08/20 gggsck
    • and_hyphen2019/08/20 and_hyphen
    • deep_one2019/08/19 deep_one
    • jegog2019/08/19 jegog
    • m_yanagisawa2019/08/19 m_yanagisawa
    • zu22019/08/19 zu2
    • medicalcloud2019/08/19 medicalcloud
    • nagaichi2019/08/19 nagaichi
    • sawarabi01302019/08/18 sawarabi0130
    • mangakoji2019/08/18 mangakoji
    • kenjiro_n2019/08/18 kenjiro_n
    • nanako_csr2019/08/18 nanako_csr
    • kabatan0012019/08/18 kabatan001
    • waniza2019/08/18 waniza
    • cupeytan2019/08/18 cupeytan
    • akakiTysqe2019/08/18 akakiTysqe
    • alpon2019/08/18 alpon
    • NSTanechan2019/08/18 NSTanechan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事