記事へのコメント139

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    florentine
    わかる。僕は「すっごく解釈違いでも大手サークルさんの同人誌はやっぱり(売れる)ツボ押さえてるなあ(僕は好きじゃないけど)」みたいな気持ちで見てる、ていうかファーストのキャラが出てなきゃ見てない

    その他
    hazime2914
    ガンダムらしいかどうか以前の問題だと思った

    その他
    uehaj
    人間が薄っぺら、マニアのために過去エピソードをつまみ食いしてる。要はこれは走り抜けるソーシャルアニメーション。盛り上がれガンダム!とガンダムが言っている

    その他
    straychef
    なるほどこれがガノタか

    その他
    nikutetu
    というかアニメとか漫画とか映画とかエンタメ全般がキャラクタービジネスなんだからキャラクターに魅力ある描写なくして面白くなるわけないだろうという。

    その他
    asuiahuei
    わかる。結局どういう世界観の話だったのかが分かればいいかなって思いで見てる。今のところ、このキャラクターがどうなるのかっていう関心は薄い。興味を惹かれるようなキャラクターがいないので。

    その他
    kanimaster
    第10話までの感想。

    その他
    oeshi
    Gガンダム等諸々知ってる古参アラフィフオタクが10話までノリと勢いを楽しむタイプのガンダムだと気付かないはずはない。最早ガンダムは貴様の定義を越えて広がる文化の総体なのだよ。

    その他
    rlight
    メインキャラ以外の登場から退場までが早すぎる上に後々省みられていないようであり、人間よりも舞台装置のように見えている

    その他
    tkt0314
    ガンダムはプラモデル販売促進アニメとして割り切ったほうが楽しめる。モビルスーツがカッコよく戦ってて気に入ったらそのガンプラを買う。それで十分。

    その他
    Reinassance
    ガンダム未視聴なので「子供視点から見た戦争」のテーマ性がどれだけ当てはまるかわからないけど、イスラエルやロシアがやってること見てたら流されてる大人に共感できないし受け入れることが成長だとも思わない。

    その他
    taimatu
    “ニャアンも負けず劣らずひどい。(中略)言われたまま流されたまま、戦場で人を殺めても何の感情の揺らぎもない。(同)難民スペースノイドとして、いい意味での影あるキャラは、胡散霧散している”

    その他
    TETOS
    多分、これからもガンダムはこんな感じなので、さよならすべきは、ガンダム自体なのかもね

    その他
    pui_asn
    おもちゃ屋のコマーシャルフィルムとしては大成功

    その他
    rokasouti
    ワンクールでは無理があるとは思います。目指す方向がおそらく違えなければならないというか

    その他
    kazumi_wakatsu
    シュウジ登場以降シュウジばかり追いかけてるように見えるので忘れがちだけど、マチュはニャアン庇ったり軍警ザクの横暴に反感持ったりもしてきたので、イオグマ発動に嫌悪感持つのは別に突然とは思わないな

    その他
    yajicco
    人物描写が表層的で記号的なのはもうカラー(というか庵野)の手癖と諦めるしかない。あそこからはジョナサン・グレーンみたいなキャラは絶対出てこないでしょ

    その他
    confi
    “若者らしい短絡さは描かれているものの”ひどい

    その他
    pepperlol
    ジークアクス、むしろ人間のわかりにくさを正面から描いているように見えるが。ここに書かれているようなガンダムって宇宙世紀の最初の方だけだよね。ちなみに「散文」のことを「散漫な文章」か何かと勘違いしてる?

    その他
    mizukemuri
    主人公たちに致命的なまでに魅力が足りないとは思う 特にシュウジは何だったんだアレ

    その他
    Shinwiki
    コメントにある「ただ技術だけ高いおっさんたちが二次創作してるみたいなペラペラの作品」に全く同感なんだけども。。

    その他
    takeishi
    私は、マチュにガンダムには乗っているがまだ兵士にはなっていないポジションを用意した脚本陣に大変好感を持って見てるけどな。分かりやすく兵士になって人殺しまくるニャアンとの対比にもなってるし。

    その他
    t-oblate
    マチュが軍やクラバに嫌悪感を持っていなかったのに突然イオマグヌッソにブチ切れるのはおかしい、って感想は単純に話が読めてないと思う。

    その他
    erererererr
    ジークアクスが叩かれるとブチギレる異常サイトはてブの姿がよく見えるね

    その他
    metamix
    観て文句を言ってる分まだマシな老害。オレほどの老害になると全く観てなくても文句を言える

    その他
    aceraceae
    むしろ尻上がりにワクワク感が増す久しぶりのガンダムって感じなんだけどな。まあ人それぞれという感じなんでさようならとしか。

    その他
    DashNZ
    なんだか大人も子供もみんな子供しててストーリーの中で成長のないガンダムと感じていたが、令和のガンダムだし対象視聴者から外れたんだなと思いながら見ている。

    その他
    tonkas
    1クールなのが悪い, 3クールでみせろ

    その他
    sekreto
    “散文” ではなく、"超散文"って書いてあるので、すぐに揚げ足とらないほうがいいとおもったり(と揚げ足を取る)

    その他
    sumika_09
    「こんなのはガンダムじゃない!」てガノタおじさんが言ったらガンダム。だからジークアクスもガンダム。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【超散文】 さよなら、ガンダムジークアクス|猫山課長

    水星の魔女以来数年ぶりのテレビシリーズということで、僕はたまらず劇場版から観にいった。鑑賞直後、...

    ブックマークしたユーザー

    • nre206892025/06/15 nre20689
    • florentine2025/06/14 florentine
    • hazime29142025/06/14 hazime2914
    • uehaj2025/06/14 uehaj
    • straychef2025/06/14 straychef
    • sota3442025/06/14 sota344
    • nikutetu2025/06/14 nikutetu
    • asuiahuei2025/06/14 asuiahuei
    • kanimaster2025/06/14 kanimaster
    • iguchitakekazu2025/06/14 iguchitakekazu
    • wushi2025/06/13 wushi
    • cbrsf9932025/06/13 cbrsf993
    • oeshi2025/06/13 oeshi
    • e13062082025/06/13 e1306208
    • tweakk2025/06/13 tweakk
    • mdlmn2025/06/13 mdlmn
    • accordfinal2025/06/13 accordfinal
    • rlight2025/06/13 rlight
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む