記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    atashinotokoronikinasai
    この増田が凄かった https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20250215182136

    その他
    oioiKoKoRodayo9
    何年も前に外したハードディスクにもう使えなくなったと思ってた無料プラグインのデータ残ってたりしてニッコリする時がある。ガンガンため込もうぜ。

    その他
    toaruR
    権利関係の話では全くなかった(・ω・)

    その他
    mrmt
    まぁそうね

    その他
    koishi
    Winはフリーが多い分有象無象そうではある/Macも結局Apple Silicon対応しなかった有料のものも結構ある/しょぼい無料音源のほうが上級者向けなのは同意/宝の持ち腐れも当然ある。素人がストラディバリ買ったところで

    その他
    FreeCatWork
    無料プラグイン?危険にゃ!DAW落ちまくりで大変にゃ!有料のが安定して良い音にゃ!お金は大事なおやつ代にゃ!節約より良い音質にゃ!

    その他
    Kmusiclife
    Spectrasonic

    その他
    udongerge
    以前ReasonでLINE6のアンプシミュ(有料)を愛用してたけどあるバージョンからサードパーティ契約が切れたかなんかで使えなくなった事あるよ。

    その他
    town2town
    いまユニバーサルオーディオの1176が無料だけど、これはもらっといたほうがいいのかな?

    その他
    degucho
    クラッシュ率は無料も有料もそんな変わらない気がする(そもそもそんなにクラッシュしない)が無料は玉石混合なので時間ある人向けって感じ

    その他
    atsushieno
    「Vitalはクソ」「Valhalla Supermassiveはクソ」「Dexedはクソ」「Magical 8bit Plugはクソ」こんな人間、真面目に取り合う意味ある?

    その他
    gcyn
    自分や他人がどんなルールに従っているかということを自覚していないか明示しない人の言葉って感じでした。無料プラグインが風土や土壌やあるいは市場を作って維持する試みである場合にどう位置を担うかが消えるね。

    その他
    djsouchou
    最近はKoala Samplerで大半の下ごしらえをしてACID Music studioのデフォルトのプラグインで整えてます。本当はliveと組み合わせた方が良いらしいのだけど…

    その他
    HiddenList
    無料か有料の選択は 利用者の自由だろう ボランティアで便利で安全なものを作り上げる作者をこき下ろして それ見て活動やめる作者が出てきたら どう責任をとるのだろうか かねで解決してくれるのかこいつ

    その他
    PrivateIntMain
    仕事にしたいなら、初心者がその煩わしさで嫌いになるぐらいなら、とかの枕詞が必要なやつに思える。別に使えばいいけど誰の保証も無いというだけで。

    その他
    cinq_na
    ここまで頑張っても、年10回は落ちる世界なのか。

    その他
    roirrawedoc
    GNU汚染みたいなの想像したが全然違った

    その他
    tettekete37564
    TRITON ってソフトシンセ化してたんだ

    その他
    makou
    makou 有償製品販売してても夜逃げするぞ、最近。たとえばAudionamix。

    2025/02/14 リンク

    その他
    zZwIwl
    自分は有料で一通り揃えるの賛成。もはやプロと同じ音源がそこそこの値段で買える。中田ヤスタカとおんなじVSTを使っているんだぞという誇らしい気持ちで駄曲を作ろう。

    その他
    TanpoTP
    『みんな大好き無料プラグイン達だが、実際には使用に大きなリスクを伴う。絶対に使用してはいけない。今回はその理由について書いていこうと思う』

    その他
    abstruct3431
    abstruct3431 わざわざ記事にするようなほどのことでもなくて草 こんなの書いて悦に浸ってると思うと……ああキモチワルイ

    2025/02/14 リンク

    その他
    tSU_RooT
    主語が大きい

    その他
    SilverHead247
    Windowsはヤバいのが多そう(印象)

    その他
    spicychickenlike
    Kompleteの本体はKontakt定期。確かに無印以上を買っといたら大抵の音は出せるから便利よね。秋の黒金でTRITONも買おうかな

    その他
    rectus
    rectus 趣味のDTMなら、無料プラグイン山盛り入れて動かないとかクラッシュしたとかそういうの経験してもっかい環境構築からやり直すなども経験値のひとつだと思うよ。DTMの楽しみの一部。

    2025/02/14 リンク

    その他
    featherballs2
    featherballs2 逆に無料プラグインはファイルさえとっとけば5年後も使えるけど、有料プラグインは5年の間にアクティベーション手段が消滅して詰んだりするぞ あっeLicenserは今年5月でサポート終了です

    2025/02/14 リンク

    その他
    reharmonize
    有料プラグインを持ってない無料プラグインメーカーってそんなあるかな?Airwindowsとか?あれはいいものだが確かにお勧めはできないな…

    その他
    straychef
    これはひどい 業者かな

    その他
    zsehnuy_cohriy
    zsehnuy_cohriy そら仕事になるなら話が別だろうよ。絶対に〜してはいけないだとか言う奴の話は適当に聞き流しとけ、考える脳みそがあるなら自分で判断しろ

    2025/02/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    無料音源、無料プラグインを使用してはいけない理由|OzaShin

    今回も荒れそうな記事を書いてみる。 みんな大好き無料プラグイン達だが、実際には使用に大きなリスクを...

    ブックマークしたユーザー

    • heatman2025/03/17 heatman
    • littlefield2025/03/04 littlefield
    • HathiPOYU7PIKO6PIRORIn2025/02/16 HathiPOYU7PIKO6PIRORIn
    • hibiki03582025/02/15 hibiki0358
    • atashinotokoronikinasai2025/02/15 atashinotokoronikinasai
    • wushi2025/02/15 wushi
    • Shi35ShiShiPo2025/02/15 Shi35ShiShiPo
    • pingpongpingpong2025/02/15 pingpongpingpong
    • oioiKoKoRodayo92025/02/15 oioiKoKoRodayo9
    • toaruR2025/02/15 toaruR
    • kattobashi20232025/02/15 kattobashi2023
    • mrmt2025/02/15 mrmt
    • asa_kaz_x2025/02/15 asa_kaz_x
    • ioritorei2025/02/15 ioritorei
    • kusodb2025/02/15 kusodb
    • koishi2025/02/15 koishi
    • freqp2025/02/15 freqp
    • gmnmslvst2025/02/15 gmnmslvst
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む