エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント23件
- 注目コメント
- 新着コメント











注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
活躍の場は誰も用意してくれない|すどう
「もっと裁量がほしい」とか「もっと挑戦できる場がほしい」とか。 たまに聞くけど、じゃあそれって、誰... 「もっと裁量がほしい」とか「もっと挑戦できる場がほしい」とか。 たまに聞くけど、じゃあそれって、誰が用意してくれるんだろう?って考えたら、たぶん誰も用意してくれない。 もちろん、会社の仕組みとして「この役割を任せます!」っていうケースはあるかもしれないけど、 それはこれまでの積み重ねとか、成果とか、信頼があるからだよなと思う。 まずは今の場所で結果出してるか?例えば、「もっと責任ある仕事をしたい!」って言ったとして、 「じゃあ今の場所でちゃんと結果出してるの?」って話になる。 信頼がないのにいきなり任せられるわけがない 成果が出てないのに「もっと大きいことやりたい」は説得力がない 今の場所で「自分だからできた成果」を積み上げてるか? 結局、「今、目の前でどうやって結果を出すか?」がスタートだと思う。 やりたいことがあるなら、まずは今の場所でちゃんと結果を出して、 「この人なら任せてみよう」
2025/03/24 リンク