エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
すかいのぶらり温泉♨️紀行 #11 米沢温泉 塩壺の湯 - Trance Shift 8 - Notes
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
すかいのぶらり温泉♨️紀行 #11 米沢温泉 塩壺の湯 - Trance Shift 8 - Notes
雨だったので今回は近場。茅野市の市営温泉です。 設備だいぶボロいけどいい温泉 どちらかというと銭湯... 雨だったので今回は近場。茅野市の市営温泉です。 設備だいぶボロいけどいい温泉 どちらかというと銭湯に近いんですが、サウナ完備の大変気持ちいいお風呂でした。 設備は古くちょっと塩素臭いけど、外気浴が最高 市営温泉で市外でも600円ぐらいですが、設備が結構古く(外壁が剥がれてた)外湯はないです。温泉はちょっと塩素臭いけど、ぽかぽかする塩の温泉。 サウナは週替わりでドライとミストが楽しめるみたいで、私が行ったときはドライでした。水風呂も完備。そして何より外気浴も出来るようになっていて、外に椅子が3つ並んでるんですがこれがまた最高で...中庭は広くなく眺めも平凡ですが。 休憩室は広めでゆっくりできます。 www.city.chino.lg.jp 市街地の外れにあり夜遅くまで楽しめる 市街地からそう遠くない場所にあり、21時までやっているので夜ちょっとお風呂!って時にも使えるのが嬉しい。ビーナスライ