エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
入社から1年間で「アジャイル開発」について学んでみた - ENGINEERING BLOG ドコモ開発者ブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
入社から1年間で「アジャイル開発」について学んでみた - ENGINEERING BLOG ドコモ開発者ブログ
はじめに NTTドコモ サービスデザイン部の伊山と申します。私は、ahamo契約者向けのアプリであるahamoア... はじめに NTTドコモ サービスデザイン部の伊山と申します。私は、ahamo契約者向けのアプリであるahamoアプリの開発業務に従事しております。 本記事では私が1年目社員だった22年度から23年度前半にかけて取り組んでいたアジャイル開発についての学びの体験談をご紹介いたします。 これからアジャイルを学ぶ人へ少しでも参考になれば嬉しく思います。 学びのきっかけ 現在、私の所属するサービスデザイン部では様々なサービスにおける開発手法の一つとしてアジャイル開発の手法を取り入れており、ahamoアプリでも開発手法としてアジャイル開発を取り入れています。ahamoではその中でも主流の開発手法である「スクラム」の手法を取り入れています。 私の参画時はチーム立ち上げからすでに数年たち比較的チームが成熟してきている状況でチームとしてはスムーズに開発を進められている状況でした。一方で、私自身は入社して初め