エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
少し賢くなった話 - チェロとお昼寝
年末にプラスチックゴミを捨て損ねて。 ベランダにある大きなゴミ箱は、パンパン。 とは言え、ゴミは増... 年末にプラスチックゴミを捨て損ねて。 ベランダにある大きなゴミ箱は、パンパン。 とは言え、ゴミは増える一方なので。 なんとかゴミ箱に収まらないかと、何度も押し込んでみたけれど、限度がある。 ごみ収集の初日まであと4日。。。 こりゃ無理だと思い直して。 パンパンになっているゴミ一袋を栓をしてベランダの隅の方に置いた。 我が家は緑が多いせいか、何なのかわからないがカラスが多い。 マンションのごみ収集所は、時期によってはカラスがゴミ収集所の塀に何羽も停まって睨んでる。。 そのカラス。 物凄く大きくて、威厳があって、物凄く怖い。 「怖くてゴミ出せない。。」と、根を上げる人もいるほど。 だからと言って出さない訳にはいかないので、意を決して捨てに行く。 「おはよう。いい天気だねぇ。」 と、カラスに媚を売って、とにかく敵ではない、ご機嫌を損ねないようにそおっとそおっと収集所の扉を開けて、中に入り、ネット