エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
実はクリスマス絵本だった『だってだってのおばあさん』(oicchimouse思い出話のおまけ付き) - oicchimouseのおいっち・にー・さん・しー
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
実はクリスマス絵本だった『だってだってのおばあさん』(oicchimouse思い出話のおまけ付き) - oicchimouseのおいっち・にー・さん・しー
【今日のおすすめ絵本】(対象…4歳頃から) 『だってだってのおばあさん』 作・絵 さのようこ フレーベ... 【今日のおすすめ絵本】(対象…4歳頃から) 『だってだってのおばあさん』 作・絵 さのようこ フレーベル館 ◎当ブログはアフェリエイト広告を利用しています。 〈実はクリスマス絵本だった!〉 〈本文あらすじ〉 (おまけ) 〈実はクリスマス絵本だった!〉 「クリスマスになると雪の降る美しい街のたくさんのたくさんのおばあさんに、この絵本を贈りたいのです。でもこれ子どもの絵本でしょうって?だって、おばあさんは一番たくさん子どもの心を持っているんですもの。」 (巻末〈作者あとがき〉より本文ママ) 実はクリスマス絵本でもあった『だってだってのおばあさん』です。 こちらの〈あとがき〉には、佐野洋子さんがかつて住んでいた、おばあさんだらけの美しい街での思い出が綴られています。 佐野さんが、初めてその街に着いた日はクリスマスイブで、雪が降っていて、乗っていた車の前を白い狐が横切っていったそうです。 私は「だ