エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
2015京都3 前・後編では終わらないガクアジサイ友の会 ランチ・鉾曳初め編 - ひぐらしPCに向かいて
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
2015京都3 前・後編では終わらないガクアジサイ友の会 ランチ・鉾曳初め編 - ひぐらしPCに向かいて
暑さで軽く融けながら鴨川、河原町通を進み ランチの予約を入れたホテルサンルート京都10F「トラットリ... 暑さで軽く融けながら鴨川、河原町通を進み ランチの予約を入れたホテルサンルート京都10F「トラットリア・ヴィアーレ」へ到着。 ここはぜひぜひ訪れたかったお店です。 と言うのも、以前お気に入りだった浄土寺にあったお店「トラットリア・ビリキーノ」の立石シェフがいるお店なのです。 突然閉店してしまいその想いを以前拙ブログで記したところ、 シェフがその記事を見つけてくれてtwitterに連絡をくださいました。 トラットリア ビリキーノ - ひぐらしPCに向かいて こんな事もあるんですねぇ。 あっちこっちでシェフのその後の動向を訪ねていた甲斐があったってもんです。 つくづくインターネットの力に感謝です。 (それにしても食に対しての飽くなき欲望。) 今回は立石シェフに直接予約をお願いしました。ありがとうございました。 東山を一望できる素晴らしい景色もそこそこに ビールだ、ビール!ビッラモレッティ!サル