エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ぶっちゃけ海外駐在帯同の生活ってどうなの?独断で検証 - ハノイ気まま暮らし
こんにちは、おねずです。 先日中部ダナンに大きな台風が来たことが、ベトナムでは結構話題になりました... こんにちは、おねずです。 先日中部ダナンに大きな台風が来たことが、ベトナムでは結構話題になりました。何でも20年に一度の規模だとかで、洪水になったり大変だったみたいです。 ハノイもその台風の影響を少なからず受けているのか、先週は雨降りが続き不安定なお天気でした。 しかしそのおかげか、随分涼しくなったように感じます。ただ湿気はすごいけど…身の回りのものがカビないように、気を付けなきゃ…と思う今日この頃です。 さてさて今日はハノイ情報じゃないですが、帯同生活全般のお話になるかと思います。ご興味のある方はどうぞ。 駐在帯同ってどう? 一年前の今日の写真。やっとロックダウンが部分的に緩和され近所なら出歩けるようになった頃 渡航してから日本にいる友人知人から結構よく聞かれる、このザックリした質問。笑 私はいつも「ぼちぼちやってるし、楽しい」と答えています。 私はずーっと同じ場所で同じ人たちと付き合う
2022/10/04 リンク