エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
【001★DIY】ボルダーオパールの原石をリメイクしてみよう!
今回のテーマは「DIY/自分でやってみよう!第1弾」ボルダーオパール原石の紹介から始まり、後半部... 今回のテーマは「DIY/自分でやってみよう!第1弾」ボルダーオパール原石の紹介から始まり、後半部分ではリメイクされた原石の様子を「ビフォー&アフター形式」にて紹介しております。 リメイクするボルダーオパールの原石は? 百聞は一見にしかず、実物の画像をご覧ください。下の画像はページ内上部、メイン画像にある原石を小分けにしたもので、全ての種類のボルダーオパール(ウッドオパール含む)がここに集結しています。 <<ボルダーオパール原石 小分け>> 1. 大きさ 比較的大きな原石も混じっていますが、それらは何かの拍子に紛れ込んでしまったもので、ほとんどの石が重さにして20ct未満のものになります。 なお、このパーセル(PARCEL)に関してはすでに仕分け(目利き/グレーディング)が済んでおり、その流れの中で石の形を整える作業も一度行っております。 Parcel(パーセル)とは? 小包という意味の単語