記事へのコメント117

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    p_shirokuma
    オーナー p_shirokuma 環境が昭和や平成と変わってきているからオタクの最適解もそれに伴って変わってきてるはず、という話が前段。だけどキョロキョロしてしまうようでもダメだよね、という話が後段。

    2021/06/09 リンク

    その他
    irinoia
    irinoia 多窓倍速視聴が神格化されているV界隈のオタクは一体…?

    2021/06/12 リンク

    その他
    daihx
    daihx 単にコンテンツの楽しみ方が変わったってだけの話かなと//個々人で楽しむてより繋がるためそしてその場で目立つためなどコミュニケーション手段を充実させるためなのかそれとも自身が純粋に楽しみ深堀するためなのか

    2021/06/12 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 臭くない

    2021/06/11 リンク

    その他
    wordi
    wordi おーけーそれじゃあキルラキルを倍速で観ようか

    2021/06/11 リンク

    その他
    enkagin
    enkagin コマ送りでは見ないだろ

    2021/06/11 リンク

    その他
    JA8XOH
    JA8XOH アニメ視聴はコマ送りが基本、ストーリーなどそっちのけで、作監の違いによる作画のブレとか、どうでもいい背景の書き込みとか、そういう些末に拘るのが真のヲタク。異論は認める。

    2021/06/11 リンク

    その他
    tyoko107
    tyoko107 希釈されたオタクという言葉に、理想像を求めても意味はないかな。昔に戻りたくもない。好きを共有できる人が増えるのは嬉しいでダメなん。

    2021/06/10 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 普通に三回見た後、コマ送りで見始める。興味がないものはそもそも見ない。

    2021/06/10 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku 他人のスタイルにごちゃごちゃ指図するのはオタクっぽい

    2021/06/10 リンク

    その他
    shiju_kago
    shiju_kago ろくにアウトプットも出さないのに見た数だけ誇ってもその熱意はお気持ち長文増田にも及ばないと思う。ゼロ年代にゲーム評論を書くわけでもなくプレイ本数を誇ってたやつがいたけどみんな冷ややかな目で見てたでしょ

    2021/06/10 リンク

    その他
    kobito19
    kobito19 0.5倍速でどうだ

    2021/06/10 リンク

    その他
    cubed-l
    cubed-l 我が道を行くしかないのよ

    2021/06/10 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika 来月また新クールになるから新アニメの選別やらなきゃならないのかってぼんやり思ったり。

    2021/06/10 リンク

    その他
    octa08
    octa08 昔のオタクと呼ばれていた人たちは、今ではマニアの名称に当てはまる気がする。

    2021/06/10 リンク

    その他
    ukayare
    ukayare 自分が思うオタク仕草を貫ければそれはオタクなんだよ。他人なんて関係ない

    2021/06/10 リンク

    その他
    aoven
    aoven 少なくとも、流行りモノを追いかけるだけの人はオタクにあらず(むしろミーハーと言え

    2021/06/10 リンク

    その他
    GcNmgHb
    GcNmgHb オタクになりたいと気軽にいうから今まで散々な言われようだったオタクが怒るわけで、件の子たちには別の名前が付けば良かったんだろうな

    2021/06/10 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe 理想のオタクは「好きなことをしている」だと思う。全部見るのが好きなら倍速だろうが4画面同時視聴だろうがやればいい。人間関係を維持する手段になった時点で違うと思う。

    2021/06/10 リンク

    その他
    abcdefghijklmnopqrstuvwxy5
    abcdefghijklmnopqrstuvwxy5 何らかのコンテンツにキモいくらい興味があって詳しい人がオタクだと思ってる

    2021/06/10 リンク

    その他
    interferobserver
    interferobserver 何度も見ちゃうのはオタクって感じ。

    2021/06/10 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n 濃く少なくか、薄く多くか

    2021/06/10 リンク

    その他
    nitino
    nitino 二次創作って今はほんとにリアルタイムで盛り上がるようになってて確かにキャッキャできて、そこも楽しみなんだなーと思う 御手洗直子さんの本で移り変わりが描かれてて面白かった

    2021/06/10 リンク

    その他
    yhaniwa
    yhaniwa オタクがどうでも、僕は1クール数本を繰り返し見てレビューを書くだけだ。

    2021/06/10 リンク

    その他
    aroechan
    aroechan 画面を赤くすれば3倍速で見て良いものとする

    2021/06/10 リンク

    その他
    quetz
    quetz コマ送りで見てパンチラ探すのが理想のオタクでは?

    2021/06/10 リンク

    その他
    tetsu23
    tetsu23 オタクと言われたら否定するし、オタクじゃないと言われても否定するし。

    2021/06/10 リンク

    その他
    sin1121an
    sin1121an 少なくとも倍速で見てるような人に作品を語って欲しくはない

    2021/06/10 リンク

    その他
    GOLD-BALL
    GOLD-BALL おたく概念の出発点が中森明夫の例の茶化しコラムなんだからそれをカタカナで漂白した上にマニアの矜持みたいのをどんだけ積んでいっても虚しいだけだよ

    2021/06/10 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile 倍速で見てるやつは映像と音声、演出、演技についてなにか言う資格はないからな /なんだろうあらすじ読んで「3話のあらすじ読みました!」って報告してろよもう実際そんなんあるみたいだし

    2021/06/10 リンク

    その他
    kuwa-naiki
    kuwa-naiki 最後に言っているような器用な真似できるならオタクなんかとっとと卒業して他のもの見つけてそうな気もするけどなあ

    2021/06/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「倍速視聴はオタクじゃない」わかった。じゃあ理想のオタクって何? - シロクマの屑籠

    gendai.ismedia.jp 講談社ビジネスに掲載された『「オタク」になりたい若者たち。』という記事に批判が...

    ブックマークしたユーザー

    • tatatayou2021/12/03 tatatayou
    • Kuwaki_GANBATTA2021/09/06 Kuwaki_GANBATTA
    • stormsnow12212021/08/13 stormsnow1221
    • honeshabri2021/06/26 honeshabri
    • t_6bar102021/06/23 t_6bar10
    • akiu-ksg2021/06/16 akiu-ksg
    • irinoia2021/06/12 irinoia
    • dododod2021/06/12 dododod
    • daihx2021/06/12 daihx
    • w2K8ex3M2021/06/11 w2K8ex3M
    • cocorolaugh2021/06/11 cocorolaugh
    • Wafer2021/06/11 Wafer
    • wordi2021/06/11 wordi
    • enkagin2021/06/11 enkagin
    • JA8XOH2021/06/11 JA8XOH
    • aka_koushi2021/06/10 aka_koushi
    • tyoko1072021/06/10 tyoko107
    • deep_one2021/06/10 deep_one
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事