記事へのコメント67

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    p_shirokuma
    オーナー p_shirokuma リアルタイムなSNSでの盛り上がりがものすごく楽しかった。最高に眠たいガンダムでもあった。同人誌的・MADムービー的・二次創作的な面白さが炸裂していて、お祭りムードのなかで楽しい時間を過ごさせてもらいました。

    2025/06/25 リンク

    その他
    gambol
    劇場版でシャアシャリにハマって何回も通ったけど、地上波始まってからはマチュの存在も自分の中では大きくなってきて、シャリアとマチュの師弟みたいな絡みが良かった。しかもシャリアのメンターぶりが良かった。

    その他
    rdlf
    ストーリー展開は雑だったけど面白かったしララァを失って地球に住む人を粛清しようとするくらい狂ったシャア(あの話の中ではシャアを失って世界を永遠に作り直したララァか?)が幸せになったのでよしとする。

    その他
    hatebu_admin
    「あれが…ガノタ同士の戦い」「結局争うことをやめられない。多少人より物が見えたところで、撃たれりゃ死んじまうのに」な光景を見に来た

    その他
    mame-tanuki
    コラージュ的なMAD側面も強いけど、アニメと音楽を組み合わせたAMV的側面も指摘したいな。新海誠の『秒速』的な。楽曲による補足説明。それと倍速視聴時代に送り手側が受け手の視聴速度を制御できるのは音楽だよ。

    その他
    solidstatesociety
    『君たちはどう生きるか』の返歌的なものを感じていた

    その他
    byourself
    なんかキレてる厄介ガンダムファンも多いけど、そういう人こそ一番感謝すべきアニメなんだよなあ。

    その他
    sugimo2
    面白かったし好きなんだけど、よくできすぎてて逆に冷めちゃった感あるんだよな…

    その他
    ch1248
    今回、ガンダムを初めて通しで観たのだけど大変満足感があった。自分はMADが非常に好きな人間なので相性良かったのだろうな。

    その他
    gaikichi
    最高の公式同人MAD? 違うな、これは「最高に金と手間と情熱をかけたDAICONオープニングアニメみたいな物」だよ(古老害)

    その他
    meishijia
    シャアの変身シーン、ガンダム登場で最高に盛り上がったな。やりやがったーーっていう

    その他
    bfetjyedhjkvfsggup
    本編は一度もリアルタイムでみてないが水・木・金とどんどん増えてくる二次創作絵や解説の方が楽しかった。

    その他
    alice-and-telos
    あれは初代ガンダムに脳を焼かれたヲタ達が後年に支えた架空戦記物語の正統系譜。歴史改変でシャア生還ルートにこぎつけ、全くのランダム要素の新規3人が掻き回しようやく手に入れたララァハッピーエンドかと

    その他
    rainbowviolin
    "知っていれば知っているほど楽しめるのはもちろんだが、ある程度までは知らなくても、なんならほとんど知らなくても楽しめるのが優れたMADムービー" こうした姿勢はdaicon filmの頃から一貫していて、その44年間にも拍手

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 全12話というのはいかにも短すぎて各キャラクターの掘り下げなどが不足していたように感じるが、最後まで見てみると、じゃあこの路線のままで全26話ぐらいあったらもっと面白くなったかというと疑問ではある。

    2025/06/26 リンク

    その他
    yoshi-na
    素人目に「あんなんだったらオレ(達)にもできる」って思わせたとこがすごいなって思ったんよ

    その他
    faifan
    やはりこの祝祭の高揚感が引いていないうちは、こういう一緒に踊る方向の感想を浴びるに限るな。冷静な作品としての評価やマイナス感想は熱気が冷めた後でいい

    その他
    Shinwiki
    全く無名の同人作家がこのMSデザインとお話の案を公表してたら多分めちゃくちゃ叩かれてたんじゃねーの?って思うのよね。

    その他
    skt244
    思いつきみたいな要素を散りばめつつ上手くまとめるのが天才的だと思った

    その他
    kikuchi1201
    大成功でしょ

    その他
    eroyama
    この現代性はあくまで都雇圏3600万人~270万人程の過密社会のもので、110万人~65万人の(より多い都市圏と以上に)満ち足りていて、かつ、過去と同じ牧歌性を維持している都市圏とは感覚が異なるね。/初代ガンダムも

    その他
    n2sz
    結局のところ二次創作がメインになってしまったのが残念だったな。メイン3人の物語をもっと見たかったのだけど。

    その他
    duckt
    ゴメンナサイ、ネタバレが怖くて読んでませんが(最終話未視聴)、そもそも鶴巻作品はみんなコラージュだと思います。超クールなコラージュ。残念ながらあずまんのデータベース消費論は正しかったなあ。

    その他
    zefiro01
    マチュ回りの大筋は成立してると思うから肉付けをちゃんとつけて欲しかったと思ってるので同意。興業収入3億位の映画作品ならともかく、ガンダムレベルになると商業的成功は自分の関心の外にはなるかな

    その他
    sumika_09
    sumika_09 カラーの作る「シン」シリーズのテーマが「私は好きにした、君らも好きにしろ」なんだろうなあ

    2025/06/26 リンク

    その他
    tsumanne30
    「いちばん期待していたのは、マチュとニャアンの物語が描かれること」うん 「結末は満足がいく」えっ

    その他
    myogab
    エヴァの時から彼等の作品テーマはコピーとオリジナルの違いとは?で、正しい表現からオリジナルは生まれない~が彼等の一つの結論なんだと思。主人公が空っぽで不合理である事は、作品をオリジナル足ろうとする逆説

    その他
    neogratche
    だからこそ「祭りが過ぎ去った後も一作品として楽しめるのか」を検証したい

    その他
    pptppc2
    一昔前はどちらかと言えば侮蔑の意味で使われていた「二次創作のようだ」「同人誌のようだ」がポジティブな意味で使われているのが見れたのは良かった。同人文化がつまらないならコミケはこんなに続いていない。

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    MAD動画とは言い得て妙で、ガンダムが好きないい大人が、自分の好きなネタ、好きなシーンを盛り込む事に血道をあげた結果、勢いと意味ありげな仄めかしが屋上屋に積み重なる怪作に。/私は嫌いじゃないよ。

    その他
    TETOS
    多かれ少なかれガンダムは二次創作。明確にifなのに、オリジナル要素多めだったから、今回はそれを強く認識した。なので、今後も昔の名作をガンダムの原液で希釈すると良さそう。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    最高のMADムービーみたい『ガンダムジークアクス』感想 - シロクマの屑籠

    『機動戦士ガンダムジークアクス』最終話を夜中に起きて視聴した。いつものように早朝に見るつもりが午...

    ブックマークしたユーザー

    • gambol2025/07/02 gambol
    • sskoji2025/06/30 sskoji
    • tal92025/06/27 tal9
    • gonta6162025/06/27 gonta616
    • rdlf2025/06/27 rdlf
    • hatebu_admin2025/06/26 hatebu_admin
    • mame-tanuki2025/06/26 mame-tanuki
    • solidstatesociety2025/06/26 solidstatesociety
    • tutinoko12252025/06/26 tutinoko1225
    • byourself2025/06/26 byourself
    • locke-0092025/06/26 locke-009
    • nomuken2025/06/26 nomuken
    • shakr2025/06/26 shakr
    • sugimo22025/06/26 sugimo2
    • ch12482025/06/26 ch1248
    • gaikichi2025/06/26 gaikichi
    • circma2025/06/26 circma
    • meishijia2025/06/26 meishijia
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む