エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
音声完結の教材は最高。フレーズの引き出しが増え、言いたいことがサッと取り出せるように - 利用者インタビュー志賀 俊介さん | パタプライングリッシュ for Business
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
音声完結の教材は最高。フレーズの引き出しが増え、言いたいことがサッと取り出せるように - 利用者インタビュー志賀 俊介さん | パタプライングリッシュ for Business
TOEIC990点。米国化粧品メーカー勤務。ある程度話せる実力はあったものの、自分が持っているフレーズの... TOEIC990点。米国化粧品メーカー勤務。ある程度話せる実力はあったものの、自分が持っているフレーズのストックが足りないと感じパタプライングリッシュを購入。2023年9月から利用。 仕事の9割5分は英語。チーム内で唯一の日本人── 現在のお仕事で英語は使われていますか? 志賀さん:本社がアメリカにある化粧品メーカーで、日本国内やアジアパシフィック地域で使用される包装容器の調達を行っています。 現在所属しているチームにはアメリカや中国、ヨーロッパのメンバーが在籍していますが、日本人は私一人です。 日本にも工場はありますがマネジメント陣はほぼ外国人であるため、仕事の9割5分くらいは英語という環境で働いています。 ── 学生時代から英語を使って働きたいという思いがあったのでしょうか? 志賀さん:ビートルズや洋楽のロックミュージックが好きで中学生の時から聞いていました。音楽を通じて英語にも多少興