エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Dockerで起動したLocalStackのS3にCyberduckで接続する
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Dockerで起動したLocalStackのS3にCyberduckで接続する
今回はかなりピンポイントな話しですが、Dockerで起動したLocalStackにMac用のS3クライアントであるCybe... 今回はかなりピンポイントな話しですが、Dockerで起動したLocalStackにMac用のS3クライアントであるCyberduckで接続する方法です。 ネットで探したけど、見当たらなくて、ちょっと苦労したので、誰か一人でもお役に立てればと。 LocalStackとは? LocalStackとは、AWSのいろんなサービスを開発するのに、ローカル環境やCI環境などで、仮想AWSとして動作してくれる、テスト/モックフレームワークです。モックとはいえ、例えばS3だったら、ちゃんとバケット作成できて、アップロードやダウンロードできます。 無料で使えるサービスと、有料のProでしか使えないサービスがありますが、無料でもかなりいろいろ使えます。詳しくは公式サイトを。 今回はS3だけに限った話しです。 LocalStackのGUI非推奨問題 LocalStackには、WEB DashboardというGU