エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
はぐれ者のアジトでマスターストーンゲット、アスファルからはサンドロッドを回収、ゼルダの伝説 神々のトライフォース2プレイ日記(9) - PHMPK.LOG
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
はぐれ者のアジトでマスターストーンゲット、アスファルからはサンドロッドを回収、ゼルダの伝説 神々のトライフォース2プレイ日記(9) - PHMPK.LOG
ロウラルにあるカカリコ村の位置にあるダンジョン、はぐれ者のアジトに挑みます。場所的には見つけやす... ロウラルにあるカカリコ村の位置にあるダンジョン、はぐれ者のアジトに挑みます。場所的には見つけやすいんですが、なんとなく後回しにしていました。扉を開けるには合言葉が必要で、村を回ってヒントを集めます。「細い道」「深い闇」「盗賊稼業」の3つ。 扉を開けると、そこはダンジョン。必須アイテムはなさそうですね。下の階が見通せるという構造。 壁画化、動く床や盛り上がる床の切り替えスイッチを押しながら進んでいきます。壁に立てかけられている金網は壁画化から出てくるときに倒すことができます。 目玉が開いている時だけダメージを与えられるちょっぴり硬い敵5体を真っ暗な部屋で倒すと中間ワープが出現。 宝箱から小さな鍵をゲットして、牢屋に閉じ込められていた女盗賊を開放します。すると、今まで使っていた通路が使えなくなって、女盗賊をうまくスイッチに載っけながら扉を開けてクリアしていくという展開に。 途中で出てくる青い敵