エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
妊娠・出産・育児でちょっと困ったあれこれの終息時期一覧【妊娠~生後6ヶ月編】 - ゆきしめ成長記
記事へのコメント3件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
妊娠・出産・育児でちょっと困ったあれこれの終息時期一覧【妊娠~生後6ヶ月編】 - ゆきしめ成長記
いったいいつまで続くんだろう…待ちに待った赤ちゃんとの生活。 楽しいながらも痛かったり、辛かったり... いったいいつまで続くんだろう…待ちに待った赤ちゃんとの生活。 楽しいながらも痛かったり、辛かったり、ちょっぴり困ったりすることもありました。 全てはいい思い出に変わるのですが、その時は「いつまで続くんだろう…」と不安になったこともしばしば。 妊娠中~生後6ヶ月までに 私が「いったいいつまで続くのか」と思ってしまった出来事の終息時期をまとめました。 妊娠初期・つわり【妊娠13週目くらいまで】6週目から胃のもたれやゲップが止まらなくなり、7週目から毎日猛烈な吐き気に襲われるようになりました。 そして、戌の日を迎える頃にはピタリとおさまりました。 約1ヶ月半、毎日吐いていましたが仕事をしたり食パンを食べることで気を紛らわせてやり過ごしました。 ・正中線【産後7ヶ月で完全に消えた】妊娠して間もなく、お腹の中心を通るナゾの茶色い線が浮かび上がってきました。 その名も正中線! 私がまだ母のお腹の中でち