記事へのコメント126

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mono0926
    そもそも、受験合格のために睡眠時間削るという行為が逆効果過ぎる( ´・‿・`)

    その他
    NAPORIN
    “みんなも子供の睡眠時間を削って、少子化の中でも偏差値を競い合う異常競争を加速させよう!” ほんとこわいね

    その他
    goadbin
    今後学校に残り必要される役割は勉強以外の体験になるはず(学者は教員への負担からこういうのに否定的だが)。私立学校ならなおさらだが、少なくても大学進学目的での中学受験はコスパが悪すぎると思う。

    その他
    corydalis
    20年前、飛行機の隣で偶然会話した人が小学生の親で、中受は小学六年生に高校一年生の知識を要求すると聞いてビックリしたことを覚えてる。いっちゃぁなんだが、もっと昔から酷かった界隈である。

    その他
    myaoko
    過剰な受験競争の1番の弊害は学歴至上主義が本人に刻み込まれてしまうことではなかろうか。大人になってから、俺は東大出たのに出てない奴らの方が評価されて幸せそうなのはおかしい、という奈落に落ちそうで心配。

    その他
    pendamadura
    サピ行かんと筑駒行けないような奴、その後すげー苦労すると思う

    その他
    cha16
    中学受験させている親は児童虐待として親権停止してなんら問題ない。

    その他
    studymonster
    studymonster うちの息子は楽しくSAPIX通って受験終わらせて、今も楽しく私立中に通ってる。家より学校の方が好きまである。息子の代では小学校が荒れてたのと、何より内申点取れるタイプでないから中学受験にしたけど正解だった。

    2025/03/23 リンク

    その他
    todomadrid
    子供が望んでる、うちの子は勉強が好き、も要注意なんだよな。子供は親の顔色みて、喜ばせようとするし、そういう親も成績悪いと手の平返して「親もこんな頑張ってるのにお前は」って詰り出したりする例も知ってる。

    その他
    narwhal
    児童の健全育成と子持ち厨の負担低減のため、学校の入学者選考は無作為抽選によることを法律で義務づけよう。

    その他
    raccoonhat
    今都内に住める家庭の所得層考えると、一昔前みたいな「公立中が荒れてる」ケースは現在は少なそう。それなら義務教育のうちは色んな学力層と触れ合ったり協力する経験したほうが視野広がっていいと思うんだよな〜

    その他
    kalmalogy
    外が寒かったら家でゲームするだろ。なんならSwitchの中で友達と遊んでるかもよ

    その他
    sakidatsumono
    天才児以外の首都圏の中受は教育虐待

    その他
    gui1
    スイッチじゃなくてubuntuとラズパイを与えようよ(´・ω・`)

    その他
    hib3
    学歴以上に素敵な人生を見せられない俺らに問題がある、不甲斐ない大人で申し訳ない

    その他
    preciar
    そもそも子供の知的能力はほぼ遺伝因で決まってるので、睡眠時間削って詰め込んで上位校に行ったら同じ事をし続けないとついて行けない。あと、私立は「教育方針」に賛同して子弟を通わせる物だぞ

    その他
    yokosuque
    そもそもお金をかけて教育を施す意味を親自身が確立できてないようなコメント。中学受験の成功みたいな幻想を追ってればそうなるだろうな

    その他
    shoechang
    公立高校受験ガチ勢は補習塾+水泳&ピアノ+公立小中のカリキュラムが死んでるから英検ベースで英語学習させてるよ。どちらが向いてるかは子どもの特性によるが問題は中学受験だけにあるわけではない。

    その他
    fourddoor
    当事者として小学校受験は楽しかった記憶しかないし中受回避できて良い友達もできたけど、親が費用面でも労力面でも地獄なんだよな…

    その他
    semimaru
    そこまでやって都内の国立か国医に入れなかったら、悲しいよね

    その他
    big_song_bird
    日能研の電車内吊り広告に、私立中学受験の問題が載ってる。既に昔から数学は殆どパズルだし、最近の社会科はSDGSや環境問題を絡めてきて、まるで思想調査のようだったw。

    その他
    tyhe
    必死になって受験してギリギリ合格するようなラインの人は受験しない方がいいと思うんだよなー。知らんけど。

    その他
    shinobue679fbea
    これで弟がぶっ壊されて回復に10年かかった。せっかくの名門中高通いも特に人生に活かせず。頭いいからそれなりのルートに復帰したけど。滅べ中学受験と教育パパママ

    その他
    dekigawarui
    スマホポチポチしながら子供がスイッチばかりしていると書き込むシュールさ。

    その他
    toraba
    柳沢正史(筑波大学教授)『“脳”が育たない?寝不足は一生のハンデに…「日本の赤ちゃんは就寝時刻が遅い」親の生活リズムが影響』https://youtu.be/QTNVwNKl48w

    その他
    tg30yen
    >受験の最大の勝ち組は、自分の学力よりワンランク下の学校に通って成績トップを維持できる生徒。

    その他
    monotonus
    親がポケモンバトルするためのものでしかないからな

    その他
    vndn
    『何か大切な物を失った』言説、好きくない / ゲーミングPCを与えることで取り戻すんだ!

    その他
    syzygy_rider
    企業が履歴書に出身中学まで書かせるわSPIで中学受験問題を出して足切りにするわさんざん中学受験至上主義にした結果なんだよな

    その他
    FreeCatWork
    受験大変だったにゃ…もっとゴハンちょうだいニャ!

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    SAPIXの中学受験が地獄すぎる 「現在の中学受験は小学生が到達できる限界に近づいている」「私達は睡眠時間だけでなく大切なものを奪ってしまったのではないでしょうか」

    窓際三等兵 @nekogal21 どこに向かっているのか全く分からないことで有名なみんかぶマガジン@minnanokab...

    ブックマークしたユーザー

    • ChillOut2025/03/25 ChillOut
    • mono09262025/03/24 mono0926
    • NAPORIN2025/03/24 NAPORIN
    • fjch2025/03/24 fjch
    • goadbin2025/03/24 goadbin
    • motch1cm2025/03/24 motch1cm
    • sota3442025/03/24 sota344
    • imahei2025/03/24 imahei
    • carloshakamad2025/03/23 carloshakamad
    • corydalis2025/03/23 corydalis
    • ssttuu162025/03/23 ssttuu16
    • myaoko2025/03/23 myaoko
    • tjumpei2025/03/23 tjumpei
    • yakudatsujoho2025/03/23 yakudatsujoho
    • dds70102025/03/23 dds7010
    • carpediem20212025/03/23 carpediem2021
    • wushi2025/03/23 wushi
    • pendamadura2025/03/23 pendamadura
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む