記事へのコメント117

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hatest
    なんで水槽を超えて水が流れていくのかはわからないけど、ある漫画家が見た夢だけで地震や噴火が起きると信じるのはわかる のが気持ち悪い

    その他
    Hamukoro
    サイフォンの原理納得してないのてわかる

    その他
    ryabu363
    理科が要らなかった人たちの末路

    その他
    ryo_ryoo_ryooo
    義務教育でこんなん習うか?平成教育委員会とかで初めて習う内容やろ

    その他
    geonoize
    結論ありきな気がするな。

    その他
    Caerleon0327
    小学生のとき、同級生に教えてもらった。大人になっても知らない人がいるので、あいつなんで知ってたのか謎。

    その他
    hiyori777
    原理はわかってもキモいものなんか沢山あるので変なこと言ってる人には「おっ、どうしたどうした」ってなる。

    その他
    yomo_n
    子どもの頃、機動戦艦ナデシコでルリルリが言ってて覚えた。

    その他
    memoryhuman
    Short動画みてると腐るほど使われてるので多分今の子の方が知っている

    その他
    yuu-same
    個人的には重力モデルで良いと思うけど、2024年まで原理の理論は確定されては無いんだな・・・・これは知識の有無を笑うところでは無い

    その他
    beed
    義務教育レベルの知識が身についてれば気持ち悪いって感想は出てこない。こういう感覚を陰謀論とかは利用するので、教育は大事なんよな/厳密な原理は義務教育で習わないし、それは他の教科も同じ。

    その他
    udofukui
    理科は不要ってみたいな話までいってなくて、こんなのただの知恵レベルだろ。

    その他
    minoton
    大気圧の差によってサイフォンが動作する? https://sciencefun.sakura.ne.jp/archives/1124 / サイフォンを巡る誤概念・・・大気圧説も鎖モデルも間違い https://jein.jp/jifs/scientific-topics/1010-topic56.html

    その他
    chess-news
    ストローで飲むのと同じだろうね

    その他
    iGCN
    あと何年かしたら日本でも魔女狩りが始まりそう

    その他
    shikiarai
    サイフォンの原理とコーヒーのサイフォンが全然関係ない話好き

    その他
    tuka8s
    “なんで水槽を超えて水が流れていくのか解らない、、なんて気持ち悪いやり方なんだ”現象は知ってても理屈が分からないという意味かな。理屈を教えてほしい

    その他
    napsucks
    気持ち悪いのは事実だけどたぶん皆子供の頃に見かけてなんとなく納得してるもんだと思ってた

    その他
    restroom
    気持ち悪いと思う気持ちは分かります。私も知った当時、ほんとかな、と思って自分で確かめましたから。

    その他
    otoan52
    なろう異世界転生モノかな

    その他
    clairvy
    原理は知らなくともなることは知っておいていいんじゃない?

    その他
    hatash
    実は中学理科も高校物理基礎も高校物理も、パスカルの原理を明示的には学習しないので、水圧や浮力はみんな苦手。況やサイフォン。東大受けるレベルの高校理系3年生に教えても新鮮な反応をする。

    その他
    Aodrey
    おさるのジョージが自力で思いついて実行して、テレビ越しに子供以上に驚いてた母ちゃんです。

    その他
    altar
    「直感」というもの自体、高校物理を履修する前後で多少変わってるような気はするな。ニュートン力学でベクトルを分解して得た結論を「直感」的に受け入れられない人って結構いるんじゃないの。

    その他
    neniki
    わかっていてもいつも不思議だなって思ってる。

    その他
    nanako-robi
    すごいなー

    その他
    Fluss_kawa
    7.6メートルってどこからきたんだろうか。水銀の76センチとの混同が起きてる?中身が水なら約10メートルで大気圧とほぼ一緒になるのでそれ以上持ち上げるのは工夫が要る。

    その他
    yarumato
    風呂のシャワーのホースの水抜きで毎日やってるんだが。ホースの水抜きしないとポタポタうるさいことがあるからな。

    その他
    randomcapture
    知らないことはただ知らないだけだから別にどうでもよくて、それより上位コメントが微妙な蘊蓄やマウントの応酬になってるのは少しカッコ悪いなと思う。

    その他
    Caligari
    知識としては知ってても、目の当たりにするとやっぱり直感に反して気持ち悪いってだけなのでは?こんな事で良くマウント取れるな…

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    事業所で水槽の水がサイフォンの原理を使って排水溝に勝手に吸い出されていくのを見て、所員達が「なんで水槽を超えて水が流れていくのか解らない、、気持ち悪い」ってざわついた

    海鷹ひろ @umitaka0911 はじめまして! 都内住みで都内勤務の会社員してます♪ 海と船が好き♪ 最近、航空...

    ブックマークしたユーザー

    • hatest2025/07/07 hatest
    • yashiba_inaho2025/07/06 yashiba_inaho
    • cubed-l2025/07/06 cubed-l
    • Hamukoro2025/07/06 Hamukoro
    • ryabu3632025/07/06 ryabu363
    • westerndog2025/07/06 westerndog
    • ryo_ryoo_ryooo2025/07/06 ryo_ryoo_ryooo
    • geonoize2025/07/06 geonoize
    • Caerleon03272025/07/06 Caerleon0327
    • hiyori7772025/07/06 hiyori777
    • yomo_n2025/07/06 yomo_n
    • memoryhuman2025/07/06 memoryhuman
    • yuu-same2025/07/06 yuu-same
    • beed2025/07/06 beed
    • udofukui2025/07/06 udofukui
    • karasumoto2025/07/06 karasumoto
    • honeybe2025/07/06 honeybe
    • minoton2025/07/06 minoton
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む