記事へのコメント314

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    uunfo
    とあるシステムのデフォルトが「○○会社 御中 ○○様」になっていていつも御中を消すのが面倒で改善要望に出したけど聞く耳なしだった。10年後くらいにはこっちがマナーになってそう。

    その他
    maturi
    2011、2024にも似たようなまとめある それはそれとして”輸出をゆしゅつって読むおじさん、何とも思って無かったんだけど、私がしゅしゅつって言うたびにゆしゅつって被せて…”というまとめはない模様

    その他
    orzie
    ping(ピン)のせいでpng(ピング)を未だに「ピン」と言ってしまう

    その他
    denki5150jp
    新しい部署が図書館なんだが司書が全員「じゅうふく」読みでひとり「ちょうふく」で抵抗している

    その他
    fromAmbertoZen
    慣用読みではなく、百姓読みという言い方が一般的だったが使用を避けたのかな?

    その他
    albertus
    言葉は変わっているもの。

    その他
    naka-06_18
    何かのハラスメントにはならないのか

    その他
    n_231
    慣用読み一覧、全然知らんやつ沢山あって草。もうじゅうふくでいいか。

    その他
    kotobuki_84
    こういう誤読に拘るかどうかみたいなの、「10代前半くらいに、中学受験とか漢字検定ブームみたいなのを通ってるかどうか」とかなり重なってる気がする。

    その他
    goldenPaOoon
    俺の隣の席のおじさんはウェブサイトのことをホームページって言ってくる

    その他
    augsUK
    慣用読み一覧を見たら、むしろ慣用読みに合わせた方がよさそうな感じだ。

    その他
    morimarii
    「続柄をぞくがらって読みますそれはさすがにアウト」そういうとこやぞ

    その他
    nibo-c
    凡例を「ぼんれい」と読むヤツは許さない

    その他
    Helfard
    何か適当な圧縮言語で対抗すれば良くね? 春はあげぽよ超マジテンアゲベリみざわーよろたんウェーイゼクノヴァFOO!ってなしよりのありおりはべりいまそかりしかー?って言っておけば解凍中にフリーズするやろ。

    その他
    gwmp0000
    「続柄 つづきがら」「依存 いそん」「堪能 かんのう」「寄贈 きそう」「輸出 しゅしゅつ」いくつになっても覚えきれずに間違えるなー 思い込み怖い NHKは輸出ユシュツにしてるの何故なんだろ

    その他
    abababababababa
    なんか、大阪弁の話しかり、マウント合戦みたいなまとめばっかになってるはてなホッテントリって…最近思ってるんだけど、最近…でもないか。

    その他
    mamiske
    この手の間違いを指摘するのは、自分が間違っている可能性もあるし、かつて誤りとされていたことがいつのまにか許容されつつあるものもあって難しい。

    その他
    uchiten
    会社の偉い人が「細々く」と言うのシンプルに間違ってて気になる。社外に向けても言うから恥ずかしいが面倒でほったらかし。

    その他
    shigemyu
    つい最近まで「地金」を「ちきん」と読んでいた私が通ります…

    その他
    mory2080
    メールで"〇〇部長様" って役職に敬称付けてるを人を見かけるけど、知らずにやってるのか知っててあえてやってるのか分からない。

    その他
    paradoxparanoic
    代替を代替えと書かれるとイラッとする

    その他
    ShimoritaKazuyo
    ベッドをベット、ビッグをビックと書く人が気になってしょうがない

    その他
    plank
    じゅうふくって読む派です。乱高下(らんこうげ)の読み方も最近知った。慣用読み以外にも、独壇場は独擅場(どくせんじょう)が正しいよね、とか障害者はちゃんと障碍者と書こうねとかちゃんとしたいんだが難しい。

    その他
    ssfu
    雰囲気をフインキ(なぜか変換できない)って言いなおすやつ。

    その他
    Shin-Fedor
    "〇〇株式会社御中 △様" 敬意漸減の法則により、この手の表現は時間を追うごとに過剰になっていくからな。役職名+様とかもまかり通っているし針が逆回転することはないから、10年後にはもっと過剰になってそう

    その他
    inks
    「活魚」の読み方をずっと間違えてたなぁ。でも一回ちゃんと出自を調べて互いに正当性を確認した方が良いかな。

    その他
    cham_a
    スマフォン…なんか良いような気がしてきた/貼付はもう「はりつけ」でええのでは

    その他
    star_123
    通じれば何でもいい

    その他
    hetenabeck
    輸出をしゅしゅつって呼んでる人もうおらんやろ。どんどんメジャーな方に移行していけば良い、さもなくば古文で喋れ。

    その他
    danboard_twins
    同僚が「団塊の世代」を「だんこんのせだい」って言っていてつらい

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    重複をじゅうふくって読む隣の席のおじさん、何とも思って無かったんだけど、私がちょうふくって言うたびにじゅうふくって被せて言ってきてイラっとする

    えむ☺︎2y🦖 @baby1224828 重複をじゅうふくって読む隣の席のおじさん、それ位自体は良くいるし何とも思っ...

    ブックマークしたユーザー

    • uunfo2025/06/30 uunfo
    • maturi2025/06/22 maturi
    • orzie2025/06/21 orzie
    • denki5150jp2025/06/21 denki5150jp
    • fromAmbertoZen2025/06/21 fromAmbertoZen
    • palabra2025/06/21 palabra
    • albertus2025/06/20 albertus
    • tg30yen2025/06/20 tg30yen
    • naka-06_182025/06/20 naka-06_18
    • tkomy2025/06/20 tkomy
    • ac32025/06/20 ac3
    • satoshi_g_pm2025/06/20 satoshi_g_pm
    • t2y-19792025/06/20 t2y-1979
    • fooooooofighters2025/06/20 fooooooofighters
    • n_2312025/06/20 n_231
    • kotobuki_842025/06/20 kotobuki_84
    • mcddx302025/06/20 mcddx30
    • toksato2025/06/20 toksato
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む