エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
RubyKaigi 2023 に参加してきたおはなし - すむとこ探し
るびーかいぎ、完全フリーで参加するのが5年ぶり2度目なせいで、チケットを買うという概念が欠落してい... るびーかいぎ、完全フリーで参加するのが5年ぶり2度目なせいで、チケットを買うという概念が欠落していました 2度も酒の下見に行ったのに、3度目もただ酒飲みに行くだけになるところだったあぶない🍶🍶🍶— ぷぽ (@pupupopo88) 2023年4月28日 ということで参加してきました。RubyKaigi 2023。 rubykaigi.org 思えば、会社も絡まず、運営も絡まず、全くの純粋な参加者として参加するのは2018年の仙台以来です。 所属会社はスポンサーとしてブースも出していて、ブース担当に関わらず(20人以上!?)出張扱いで参加していたようですが、自分は完全にそっちのけで個人参加しました💸 ちょっとでも"何かの帽子"を持っていると○○しなきゃ!となってしまうので、できる限りその要素を削ぎ落としたわけです。結果、最高に楽しめたので大正解〜。 ということで、無駄に長い自己満の備
2023/05/27 リンク