エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
命題論理の完全性定理をCoqでガチで証明してみた
Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure y... Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? ■ 1. 概要 Coqは、公理的集合論ですら符号化できる表現力の高い言語です。なので論理学もそこで展開することができます。そこで、自然演繹を証明系として持つ古典命題論理を符号化して、完全性定理や関連する定理を証明してみました。 もちろん、誰でもこんなことは考え付きます。先行事例もあります。特にCoqの公式サードパーティ―製の成果物を集めたレポジトリに coq-community/propcalc というのがあります。しかし後述するように、論理学の観点からすると全くもって不十分です。なので別の実装を作るモチベーションが生まれます。 さて、

