エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Microsoft RDPでWindows機につなげる時の日本語キーボード問題 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Microsoft RDPでWindows機につなげる時の日本語キーボード問題 - Qiita
はじめに MacからWindowsにリモート接続(GUI)するときに、MicrosoftのRDP(Remote Desktop)を使っている... はじめに MacからWindowsにリモート接続(GUI)するときに、MicrosoftのRDP(Remote Desktop)を使っているのですが、Mac側が日本語レイアウトなのに、Windows側でUSレイアウトとして認識されてしまいます。 このRDPが日本語レイアウトであることをWindows側に伝えてくれない問題については、 https://qiita.com/hidecha/items/33624f6ae57d41f3cd86 に非常に詳しく書いてあります。これ自体は、Microsoftが対応してくれないとどうしようもないようです。 また、私も以前バックスラッシュキーについて https://qiita.com/KNaito/items/174404ea42470d00c063 で記事を書いたのですが、この時使っていたKarabinerというソフトは、現OSであるHigh Sie

