エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
json.RawMessageはいつポインターを使うべき? - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
json.RawMessageはいつポインターを使うべき? - Qiita
⚠️注意 この問題は2016年に修正されたらしいです。Goのバージョンが古かなければ気にしなくて良いです。 ... ⚠️注意 この問題は2016年に修正されたらしいです。Goのバージョンが古かなければ気にしなくて良いです。 元記事 Playground: http://play.golang.org/p/DvuH_KondU 生JSON扱うのに便利な型、json.RawMessage。よくお世話になるが、ポインター使わないことによってハマることがあります。 調査 NG: json.RawMessage []byteとして認識され、Base64エンコードされてしまいます。 import ( "encoding/json" "os" ) func main() { raw := json.RawMessage(`{"hello": "world"}`) // 生JSON out := json.NewEncoder(os.Stdout) // NG: そのまま渡して out.Encode(raw) // "