エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
OCaml 4.01.0 から、異なるレコード型で同一のフィールド名を持つことができるようになった - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
OCaml 4.01.0 から、異なるレコード型で同一のフィールド名を持つことができるようになった - Qiita
これまでは、あるレコード型のフィールド名は、スコープ内でユニークなものでなければならなかったけど... これまでは、あるレコード型のフィールド名は、スコープ内でユニークなものでなければならなかったけど、OCaml 4.01.0 からは、異なる型で同一のフィールド名を持つことができるようになったようだ。 It is now possible to have several variant constructors or record fields of the same name in scope, and type information will be used to disambiguate which one is used -- instead of always using the last one. (* $ ocaml -w +41 # warning 41, disabled by default, # warns when the last-in-scope is used

