エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ぴよログのエクスポートデータを見える化する - Qiita
はじめに 現在0歳児の育児にぴよログアプリを活用しています。 このアプリでは、スマホで入力した内容を... はじめに 現在0歳児の育児にぴよログアプリを活用しています。 このアプリでは、スマホで入力した内容をテキストでエクスポートすることができます。 このデータを使って何かできないだろうか と思ったのが発端です。 目的 ぴよログのアプリの情報を使い、赤ちゃんの成長を客観的データに基づき見える化し、「お!育ってる育ってる!」とグラフを眺めることで、育児のモチベーションを上げる。 (グラフを見てモチベが上がる人は限られる気もするが) 処理フロー ぴよログ → GAS → Raspberry pi(Shell + Python) → LINE ぴよログからエクスポートしてGmailに送信すると、自動的にグラフ化された結果がLINEに送信されます。 ※ぴよログ→GASだけで完結可能ですが、眠っていたラズパイとShell, Pythonの勉強がしたかったので、この構成にしています。 ※なお本業はH/Wエン



2021/01/12 リンク