エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ソラカメで撮影した風景から GPT-4V で富士山を探す - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ソラカメで撮影した風景から GPT-4V で富士山を探す - Qiita
作成のきっかけ 私が現在所属しているソラコムのオフィスからは、この時期富士山がきれいに見えることが... 作成のきっかけ 私が現在所属しているソラコムのオフィスからは、この時期富士山がきれいに見えることがあります。私はどちらかというと家で仕事したい派なのですが、「オフィスから富士山が見えるぞー」という情報があれば出社したくなるかもと思い、日次で富士山チェックをしてみようと思いました。 また、2023 年は生成 AI で非常に盛り上がった年だったので、何か作ってみたいなと思ったのが率直なきっかけです。Open AI は新機能を多くリリースしましたが、特に画像の扱いができそうだったので試してみることにしました。 成果物 以下のように、富士山が見つかった時は Slack のチャンネルへちょっと気の利いた挨拶と画像を投稿します。画像はソラカメのクラウド常時録画からエクスポートした静止画像で、挨拶は画像をもとに Open AI API で生成しています。 コードは以下のリポジトリに置いてあります。 構成

