エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
見ているチャンネルをTwitterに投稿できるようになりました - Rimo(リィモ)開発日記
Rimoの画面から今見ているチャンネルをTwitterに手軽に投稿できるようになりました。「面白いチャンネル... Rimoの画面から今見ているチャンネルをTwitterに手軽に投稿できるようになりました。「面白いチャンネルを他の人にも伝えたい!」といったときなどにご利用下さい。 なお、この機能を利用するにはTwitter (http://twitter.com/) のアカウント(無料)が必要です。 使い方 リモコンのInfoボタンを押してチャンネル情報表示に切り替えます。 「Twitterに投稿」を押すと、Twitterのアカウントなどの設定ダイアログが表示されます(初回利用時のみ)。 Twitterのユーザー名 (またはメールアドレス) とパスワードを入力し、保存ボタンを押します。 すると投稿ダイアログが表示され、投稿ボタンを押すとステータス(メッセージ)が送信されます。ステータスはダイアログ上で編集することもできます。 ↓ また、Twitterの設定ダイアログで「再生中のチャンネルを自動で投稿する
2007/08/31 リンク