エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
マイクロソフトがユーザーの声に応えた!?OneDriveの無料容量を来年以降も15GBのまま利用可能に。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
マイクロソフトがユーザーの声に応えた!?OneDriveの無料容量を来年以降も15GBのまま利用可能に。
OneDriveのプラン改定に対するユーザーの反発がマイクロソフトの想定以上だった!? 前回発表されたプラ... OneDriveのプラン改定に対するユーザーの反発がマイクロソフトの想定以上だった!? 前回発表されたプラン改定の中には、無料で利用できるストレージ容量が15GBから5GBへ減少するという内容もありました。 どうやらそのプラン改定発表以降、多くのユーザーから反対する声が集まったようです。 Microsoftが開設している「OneDrive UserVoice」(UserVoiceはユーザーからの製品に対する意見を聞くサービス)に「われわれのストレージを返せ」という意見が投稿され、7万件以上の支持が寄せられた。 2015年11月にOneDriveの容量削減を発表してからというもの、MicrosoftにはWindowsおよびOneDriveのファンから多くの失望の声が寄せられている、とのこと。もちろんMicrosoftはそういった非難の声がユーザーからあがることを覚悟していたそうですが、「本当