エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
40代のオッサンとブログ - FP1級を受験した40代の冴えないオッサンの日記
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
40代のオッサンとブログ - FP1級を受験した40代の冴えないオッサンの日記
佐賀牛です。 さて、今日でやっと、オッサンも御用納め。 いろいろあった2021年であるが、毎年毎年1年が... 佐賀牛です。 さて、今日でやっと、オッサンも御用納め。 いろいろあった2021年であるが、毎年毎年1年が終わるのが早い。 子供の時のように、新たな刺激が何もないからのようである。云ってみれば、毎年、同じことの繰り返し。勿論、仕事の面においてであるが。 今日は、社員一人一人に、労いの言葉を掛けて回ろうと思う。毎年、これだけはしているが、オッサンに取っては最も大事な、御用納めの日の仕事である。 さて、本題。 2021年にブログを始めて変わった事についてである。 当初はFP試験の事について書こうと思っていたが、今の所は雑記ブログであると思う。 ブログを始めて3か月ほどで40記事ほど書いた。 自分なりに見返して見ると、愚痴が多いように思う(笑) ただ、40代半ばになり、何か自分の考えや、記録を残しておきたく始めたブログであるが、やってみて良かったと思う。大げさに言うと自分で発信できる術を得たような