エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
FP1級合格後のオッサン - FP1級を受験した40代の冴えないオッサンの日記
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
FP1級合格後のオッサン - FP1級を受験した40代の冴えないオッサンの日記
佐賀牛です。 FP1級に合格してから、10日ほど経過した。 今まで学習していた教材等を全て整理し、本棚へ... 佐賀牛です。 FP1級に合格してから、10日ほど経過した。 今まで学習していた教材等を全て整理し、本棚へ片づけた。ついでにオッサンの小さな部屋も片付けた。 は~、やっと終わった… 少し気が抜けたような状態である。 1年半ほど、毎朝4時くらいには起きて2時間ほど勉強し、毎日の通勤電車で往復2時間ほど勉強していた。 それが、全くやらなくて良い状態になったので、気が抜けるのも当たり前である。 しかし、FPの資格など生もので、鮮度が全てだと思う。 オッサンは自己研鑽としてFP協会の一般会員には以前になっていると書いたが、それにプラスして、「きんざい」が主催している、FP技能士協会の正会員に申し込んでみた。 このFP技能士正会員になると、継続学習を受ける事ができる。経費は年間1万円ほどで、会報誌も毎月、送って貰える。 お金を払ってまで、学習する。 オッサンはドMではないが、自己研鑽の一環として知識の