エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
気楽な仕事とオッサン - FP1級を受験した40代の冴えないオッサンの日記
佐賀牛です。 先週の、ばあさんの葬式に色々な親戚が集まった。中には20年ぶりに会う、叔父さんや叔母さ... 佐賀牛です。 先週の、ばあさんの葬式に色々な親戚が集まった。中には20年ぶりに会う、叔父さんや叔母さんなどなど、本当に久しぶりの方が居た。 「〇〇くん、大きくなったね~」と言いつつ、寄ってくるオッサンが中学生の時に会って以来の親戚なども居た。 どうも母側の親戚は、元公務員が多いので世間一般の事に疎い人が多く、オッサンは苦手な人が多い。特に公立の学校の元教員が多い。 昔から、なんかズレているような変な感覚を、いつも感じていた事を思い出した。その理由は、やはり教員などの狭い世間のみで生きていると、その世界だけで通じれば良くなるので、世間と少しずつズレていくのが、今は分かる。 オッサンも、世間で揉まれて少しは「常識」が備わったのかも(笑) ただ、嫁などに云わすと、「あんたほど、気楽な仕事している人おらんで~」と、よく云われる。嫁も大学卒業以来、ずっと働いているので苦労はしてきている。 が、オッサ
2022/10/07 リンク