エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
カバチタレとオッサン - FP1級を受験した40代の冴えないオッサンの日記
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
カバチタレとオッサン - FP1級を受験した40代の冴えないオッサンの日記
佐賀牛です。 相続アドバイザー2級試験が終わり、やっと気持ち的にも時間的にも余裕が出来き、気楽な日... 佐賀牛です。 相続アドバイザー2級試験が終わり、やっと気持ち的にも時間的にも余裕が出来き、気楽な日常が戻ってきた。 最近はもっぱら、WBCばかり見ている。昨日も対オリックス戦面白かったな~。村上、山川が打って、いよいよ役者が揃った感じになってきたな! それにしても、大谷は火星人だろうな。別格というか、選手として以外にも人間的にも素晴らしいようである。こんなセンスの塊のような人を見ると、オッサンのような凡人は物凄く元気を貰えるたような気がする。 WBC本戦、愉しみである。 さて本題。 カバチタレ、という漫画をご存じだろうか? もう20年以上前?くらいの作品であるが、Amazonkindleで何気に表示され、サンプルを読んでみた。感想は、行政書士の話のようであるが、絵がオッサンが好きな青木雄二が監修しているせいで、絵のタッチがそっくりであるので興味をそそられた。 カバチタレ!(1) (モーニン