エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Flyby11が Ver.2.6にバージョンアップしていたが、本質的な変更は無さそうだ - サバのトランク
これまで、Flyby11 Ver.2.4 を使ってWindows11非対応のPCをWindows11 24H2にアップグレードする記事を書... これまで、Flyby11 Ver.2.4 を使ってWindows11非対応のPCをWindows11 24H2にアップグレードする記事を書いてきた ⬇️ savatrunk.com savatrunk.com 久しぶりにチェックしてみたら、Flyby11のバージョンが 2.4 → 2.5 → 2.6と上がっていた。😮 基本的に大きな違いはなさそうだ。 Ver.2.5には「互換性問題のトラブルシュート」の項目(赤枠)が加わり ⬇️ Ver.2.6では「限界に挑戦したい方のために」という変更が加わったあたりかな ⬇️ 特に Ver.2.6 では、これまでは無理だった古いPCでもアップグレード可能にしようということのようだ。 ただ個人的には「限界に挑戦」するのはどうかな? という気もしている。 私の持っているPC(CPU:intel Core i7-6700K)のように、「ちょっとだけCPUが
2025/07/03 リンク