
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Visual Studio 2022でC++範囲外アクセスに気づきやすくする方法 - じじいのプログラミング
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Visual Studio 2022でC++範囲外アクセスに気づきやすくする方法 - じじいのプログラミング
目次 配列外アクセスをしたときの比較表 Visual Studio 2022で範囲外アクセスを気づきやすくする方法5... 目次 配列外アクセスをしたときの比較表 Visual Studio 2022で範囲外アクセスを気づきやすくする方法5つ エラー一覧を「ビルド+Intellisense」にする sanitizerを積極的に使う 生配列よりstd::arrayがよい Release版でSTLの範囲チェックしたいときは、 _CONTAINER_DEBUG_LEVEL=1 にする インテリセンスが安定せず嫌な場合、clangを代わりに使うのがよい はじめに 先日、Visual Studio 2022で、配列の範囲外アクセスのデバッグでハマってしまった。 constexpr int S = 20; struct Maze { Maze() { for (int y = 0; y < S; ++y) { h[y][0] = true; h[y][S] = true; } for (int x = 0; x < S;