エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Macユーザーとして松下電器に抗議する - 昨日と今日
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Macユーザーとして松下電器に抗議する - 昨日と今日
ITmediaニュース:ジャスト「一太郎」の販売中止を命じる 松下アイコン訴訟で判決*1 すでに色々な所で... ITmediaニュース:ジャスト「一太郎」の販売中止を命じる 松下アイコン訴訟で判決*1 すでに色々な所で話題になっている判決ですね。*2 さて判決文ですが、 http://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/c617a99bb925a29449256795007fb7d1/79b15c35c791549249256f9b0023169e?OpenDocument アイコンは,前記1(3)で認定したとおり,「表示画面上に,各種のデータや処理機能を絵又は絵文字として表示して,コマンドを処理するもの」であって,現実のキーボードのキーと対応する必然性はなく,むしろ現実のキーボードのキーに存する数量的あるいは位置的な制約を離れて,多様な機能を自由に担わせることができるものであって,この両者の間には,なお質的な相違が存在しているといわざるを得ない。 つまり松下の