エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
IVS入力ツールsvivsを公開しました - しろもじメモランダム
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
IVS入力ツールsvivsを公開しました - しろもじメモランダム
前回のエントリで「試作中」と書いたIVS入力ツールの svivs だが、とりあえずある程度までできあがった... 前回のエントリで「試作中」と書いたIVS入力ツールの svivs だが、とりあえずある程度までできあがったので、このへんで一旦公開してみる。バージョン1.0.0。Windows XP でしか動作確認をしていないが、Adobe AIR で動くので一応 Mac でも大丈夫。 IVS(異体字シーケンス)入力ツール svivs - しろもじ作業室 IVS(異体字シーケンス)入力ツール svivs の使い方 - しろもじ作業室 残念ながら、前回のエントリで書いた「動作が思ったよりも重い感じ」はそれほど改善されていない。テキストエリアの処理がもっさりげな感じ。しかもこのテキストエリア、実のところハイライトさせる処理で Splitting a surrogate pair とかいってコケることがある*1。実際のコードではサロゲートペアをちゃんとペアとして扱っている(はず!)にも関わらず。この問題をどうに