エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ミネラルウォーターの効能。 - 猫と分子栄養学。
エビアンをあげ始めて1ヶ月経ったころ、コブちゃんが珍しく軟便になった。 どちらかといえば便秘がちだ... エビアンをあげ始めて1ヶ月経ったころ、コブちゃんが珍しく軟便になった。 どちらかといえば便秘がちだったので、不足していたマグネシウムが満たされたかと思いマグネシウム量の少ない軟水に変更した。 エビアンをあげるまでは水道水を浄水したものを食事に混ぜてあげていたのだけど、積極的に飲んでいるイメージはなかった。 でもエビアンやほかのミネラルウオーター(ナチュラルミネラルウォーターの意)に変えてから、なんていうかとても美味しそうに水分を取るようになった。 (飲み水の器は水道水だからか、ほぼ飲まない。) 水道水は猫にとって美味しくないのだろうか。(うちの浄水器の性能がイマイチな可能性も高い。) でも水道水を浄水したものを推奨する獣医さんは多い。 総合栄養食には必要量のミネラルが添加されているから、ミネラル過剰を心配してのことだと思う。(もし総合栄養食は飲み水が純水じゃないとミネラル過剰になるとすれば
2021/02/27 リンク