記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    aikotobawa2828
    たなかみさきさんのイラストが大好きで、まさか文章を読めるとは思わずわくわくしながら読んだ。パン棚を買ってしまう突拍子のなさも可愛らしいし、そんな人だからこそ素朴な街久我山の良さが書けるのかも。

    その他
    asakura0603
    たいして久我山に歴も思いもあるわけではないのに表題にするとはこれいかに

    その他
    WildWideWeb
    2拠点暮らしが書きたいことの本体だったんだろう。でも「汽水域」感覚はそれほど読み取れず。隣りの駅の富士見ヶ丘回の人とは当時のライフステージ近そうだが街への眼差しは違うな。東京23区の西の端駅(の一つ)。

    その他
    evergreeen
    evergreeen 久我山についてほぼ何も語ってなくて笑った。急行停車駅で実際住んでいる人も多いだけど吉祥寺まで5分という立地上、呑み食いも買い物も吉祥寺で済ます人が多い。探せば魅力的な場所もあるけど、1年だけじゃね。

    2025/02/19 リンク

    その他
    natadecc
    “慈光”

    その他
    Hate6752na774
    久我山は秋前がいつまでたっても水害ハザード危険区域なので、そこさえなんとかなればなぁ。

    その他
    Southend
    検索したら、物価高騰の今でも、ボロでよければ風呂つき1K管理費込み4万円ぐらいの物件は結構見つかるのよねこの辺。これが2LDK以上だともう、ネ……。独り身は、少なくとも住む場所を選ぶには自由だな、と思う。

    その他
    katax1958
    いくら木造アパートでも、6畳の1K風呂付きで3万5千円は超破格値。親戚の持ち物件だとか?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    1人気ままに暮らした杉並区久我山から汽水域のような東京と熊本での2人暮らし。無計画のまま人生は続く|文・たなかみさき - SUUMOタウン

    筆者:たなかみさき イラストレーター。埼玉県出身。現在は東京と熊の二拠点で生活する。作品集に『ず...

    ブックマークしたユーザー

    • ksk1304212025/02/20 ksk130421
    • miityan52025/02/19 miityan5
    • aikotobawa28282025/02/19 aikotobawa2828
    • asakura06032025/02/19 asakura0603
    • Guro2025/02/19 Guro
    • ichigocage2025/02/19 ichigocage
    • WildWideWeb2025/02/19 WildWideWeb
    • yahiroyoshikazu20002025/02/19 yahiroyoshikazu2000
    • mesotaro2025/02/19 mesotaro
    • evergreeen2025/02/19 evergreeen
    • kakam2025/02/19 kakam
    • pokefune2025/02/19 pokefune
    • fantascape2025/02/18 fantascape
    • fjch2025/02/18 fjch
    • Nobeee2025/02/18 Nobeee
    • chico_chica2025/02/18 chico_chica
    • shunutsu2-2-242025/02/18 shunutsu2-2-24
    • orisaku2025/02/18 orisaku
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む