エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「ライターからブロガー」「ブロガーからライター」だと視点がまったく違うことを知った - 鈴木です。別館
記事へのコメント8件
- 人気コメント
- 新着コメント

人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
「ライターからブロガー」「ブロガーからライター」だと視点がまったく違うことを知った - 鈴木です。別館
読みました。 peticonbu.hatenablog.com 最近はブログをしていて声をかけられてライターを始める方が多... 読みました。 peticonbu.hatenablog.com 最近はブログをしていて声をかけられてライターを始める方が多い印象ですが、ライターをしていてブログを始めるという例はあまり見ないので面白いな~と思いながら読みました。 納得出来ることから、そうなんだ~と思うところ、え?それ違うんじゃない?と思うところがそれぞれあり何となく言及したくなったので書いてみます。 なお、本日風邪が悪化して熱があって朦朧としているのでいつもの5割増しくらいでいい加減で誤字脱字も多いし結論も多分無いのでご了承くださいm(__)m ライター→ブロガー・ブロガー→ライター ライターからブロガー ブロガーからライター ブログばかりしていると下の「ブロガーからライター」というものばかり目についてしまいがちですが、恐らく世の中的には同じくらいの割合なのかな?と勝手に思っています。根拠もソースもありません。 自分の名前