エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Terraformに対応していないRemote ConfigをなんとかIaCしてみた - 生涯未熟
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Terraformに対応していないRemote ConfigをなんとかIaCしてみた - 生涯未熟
優先度の関係から長らく着手していなかったIaCタスクを進めていたのですが、開発メンバーと1on1した時に... 優先度の関係から長らく着手していなかったIaCタスクを進めていたのですが、開発メンバーと1on1した時に「Remote ConfigをIaCして欲しい」と要望を受けました。 たしかにコンソール上からコンフィグいじるの嫌だよな〜というのは薄っすら感じていたのですが、これを機になんとかしてみることにしました。 google-betaにない!! Terraformにはproviderがありますが、Firebaseのresourceを扱うためにはgoogle-betaというベータ版のproviderを利用する必要があります。 registry.terraform.io んじゃこれを使えばめでたしめでたし、とはいかず確認したところFirebaseの対応しているresourceの少ないこと少ないこと。 対応しているのは以下になります。 Firebaseプロジェクト プロジェクトのロケーション Fire