エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
湯の花温泉【ゆのはな月や】② 京ごはんは優しい味(*´▽`*) - 旅の先には福がある
記事へのコメント5件
- 人気コメント
- 新着コメント

人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
湯の花温泉【ゆのはな月や】② 京ごはんは優しい味(*´▽`*) - 旅の先には福がある
民芸調の食事処にて、京ごはんの夕食・朝食をいただきました。 壁の上の方が開いているけれど、ほぼ個室... 民芸調の食事処にて、京ごはんの夕食・朝食をいただきました。 壁の上の方が開いているけれど、ほぼ個室です。 お隣さんの声が聞こえましたが気にはなりませんでした。 ヨーグルト梅酒 ヨーグルト?って思ったけれど、まあ!美味しい!(^^)! コースターが素敵です😻 オクラとろろゼリー寄せ 食べてしばらくしてから、あらオクラだ~。 向付 本日のお造り どれも新鮮ウマウマ。 今回一番好きな器でした。 強肴 京都肉のはりはり鍋 肉の味がしっかりしているのは苦手な私には食べやすかった。 八寸 旬彩盛り合わせ ・鴨の南蛮煮 ・舞茸と春菊の白和え ・穴子と茄子の山椒煮寄せ ・季節の彩野菜のモロヘイヤソース どれもとてもさっぱりとした味でした。 合肴 ぐじの冷製葛豆富 ぐじは、甘鯛のこと。 お代わりしたいほどの美味しさ。 蒸物 海老のムース 日にちが経ってしまって、残念ながら覚えていない。 中皿 伊勢海