エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
関ヶ原古戦場跡地を巡る。いろんな時代を渡り歩こう - 旅の先には福がある
記事へのコメント2件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
関ヶ原古戦場跡地を巡る。いろんな時代を渡り歩こう - 旅の先には福がある
先日は、ジブリパークで昭和を満喫。今回は戦国時代へ行ってまいりました。 関ケ原古戦場記念館 つくづ... 先日は、ジブリパークで昭和を満喫。今回は戦国時代へ行ってまいりました。 関ケ原古戦場記念館 つくづく、立派だなあ。 以前なかったものが飾られていた。 イケメン過ぎじゃない?。 次回大河のポスター発見。 どんな家康になるか、楽しみだわ。 古戦場記念館の隣にあるショップには、ここにしかないだろうお土産の数々。 古戦場記念館は、以前入ったので、今回は関ヶ原の戦い跡地を巡ってみた。 記念館はこちら。 ↓ tabininjin.hateblo.jp 家康の陣地は、古戦場のすぐ隣。 石田三成陣地の笹山山頂からは、丸見えの場所。 それで、三成は勝利を確信したそうな。 関ケ原駅 こちらが、関ヶ原の戦いの最も激しかった場所だそう。 島左近陣地 ふーーーむ。 5分なら行きましょう。 紅葉を楽しみながら。 石田三成の陣地に到着。 確かにしっかり周辺を見渡せる。 ここから、家康の陣地を見下ろしていたんだなあ。 突