エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
魚肉ソーセージでお弁当に最適!バラの飾り切りレシピ【不器用さんでもできました】 - ぼっち充のススメ
記事へのコメント5件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
魚肉ソーセージでお弁当に最適!バラの飾り切りレシピ【不器用さんでもできました】 - ぼっち充のススメ
魚肉ソーセージで、お弁当によさそうなレシピ(飾り切り)を見つけたので作ってみました。魚肉ソーセージ... 魚肉ソーセージで、お弁当によさそうなレシピ(飾り切り)を見つけたので作ってみました。魚肉ソーセージは安いですし、the 不器用の私にも感単に作れたバラの飾り切りです^^ 魚肉ソーセージでお弁当向けレシピ~バラの飾り切り バラの花のデコピザ|簡単!しあわせレシピ|マルハニチロ株式会社 ブクマ記事を探索中に見つけた、上記の記事を参考にして、弁当用に魚肉ソーセージの飾り切りを作りました。 1、魚肉ソーセージ をピーラーで薄くスライスします 失敗してしまったもの(右側のもの)もあります・・お魚ソーセージ1本で6枚ほど出来ました。また、ピーラーがひっかかり、最後まで薄くすることはできませんでした。 2、真ん中に切れ目を入れます 薄くスライスしたお魚ソーセージの真ん中に包丁で切れ目を入れます。簡単! 3、切れ目に端を2回ほど通す 1回もしくは2回通すだけで十分だと思います 4、くるくるまるめて出来上が