エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
“3人目出産あるある”~我が家バージョン - ぼっち充のススメ
記事へのコメント6件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
“3人目出産あるある”~我が家バージョン - ぼっち充のススメ
3人目の出産は、1人目や2人目と比べてだいぶ流れが違うな~。子どもを産んでからいろいろ思うことがあ... 3人目の出産は、1人目や2人目と比べてだいぶ流れが違うな~。子どもを産んでからいろいろ思うことがありますが、これもそうです。3人目出産と1人目では、環境が違うから当たり前かもしれませんが。そこで今回は、勝手に我が家流の3人目出産あるあるを考えましたw “3人目出産あるある”~我が家バージョン 1、名前を決めるのがあっという間 3人目がはじめての男の子やはじめての女の子だと、それなりに時間がかかるのかもしれません。我が家の場合はそうではなかったし、超短期間で決まりましたww 2、病院へ行く回数が減る 発熱、鼻水など少々なら病院に行かなくなりました。上の子供たちから菌をもらい、早い時期から免疫力がついているからか、軽症のまま治ることも多い気がします。ありがたい。 3、着せる服のサイズのアバウト感アップ 「うん、腕まくればOK!意外に大きいサイズでもイケるね!」という具合になりましたwごめんなさ