エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
道の駅「くんま水車の里」は浜松市の都市部から手軽に自然のスペクタクルが味わえるよ - tarのブログるっ
今週のお題「海か? 山か?」 私の住む浜松市は東西に52.1km、南北に73.2km、面積にしておよそ1,558平方... 今週のお題「海か? 山か?」 私の住む浜松市は東西に52.1km、南北に73.2km、面積にしておよそ1,558平方キロメートル、政令指定都市の中でも最大の面積を誇り、ひとたび都市部を抜けると広大な自然が広がってます。海も山も両方ありますぞ! あのまち、このまち こんなデータになってます!/浜松市 まあ、要するに結構田舎ってことなんですけどねf(´-`;)でも良いトコなんですよ。私自身は海と山、両方好きなんですが、今回は先日行って来た山のほうを紹介したいと思います。 スポンサーリンク 自然と都市部の壮大な感動スペクタクル! 浜松市の都市部からクルマで1時間程度走らせたところにある道の駅「くんま水車の里」へ行って参りましたっ。 道の駅 くんま水車の里 水車の里、というだけあって水車があります。ちゃんと動いてますよ。 水車の奥にあるのが食事処「かあさんの店」。おもむきのある佇まいがいい感じ。
2014/07/23 リンク