記事へのコメント173

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    letsspeak
    letsspeak 先日チャージ直後の即改札で0.5秒程度ラグってる人を初めて目撃したので仕組みめっちゃ気になってる

    2020/09/30 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 2001年にこれだけのサービスを実現したのは本当にすごいよなあ。せめてNFCと互換性があればなあ……。

    2020/09/19 リンク

    その他
    tmg1998
    tmg1998 Suicaすごい

    2019/08/14 リンク

    その他
    oracle26
    oracle26 [

    2019/01/04 リンク

    その他
    adsty
    adsty Suicaの普及度や便利さはすごいものがある。

    2018/12/29 リンク

    その他
    takoyakichanko
    takoyakichanko ほんとに便利。すべてSuicaで済ませたい。

    2018/12/29 リンク

    その他
    feather_angel
    feather_angel Suicaは導入するのにコストがかかるので導入してないお店あるので、そこんとこどうにかして欲しいな、と思うSuica信者

    2018/12/29 リンク

    その他
    an-hima
    an-hima システムもすごいが20年近く前のスタート時からこれなのがもっとすごいな

    2018/12/29 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 導入費用が高いというおまけ付き。しかたがないけど。

    2018/12/29 リンク

    その他
    atashi9
    atashi9 そうだ、これがあったんだけどもね。

    2018/12/28 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 俺もSuicaに覇権を握ってほしかったけど、当のJR東日本だって、経済圏が関東でアトレやルミネで使えれば十分だし、当初はソニー自身がビットワレットでEdyを擁していたからこの状態になったのも致し方なしだと思うよ。

    2018/12/28 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame (ブコメ見つつ)地方限定のも1割引や乗換割引でとても便利なんでSuica統一とかやだー(paspy勢)。電子マネーは本当に速いから企業の機械の安さでPayはだるい…。

    2018/12/28 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 本文無視してコメントに乗っかるけどQRコードの利点は読み取り端末が不要ってところだよ

    2018/12/28 リンク

    その他
    minoru0707
    minoru0707 でも最後はQRコードに淘汰されて、ただの交通カードになる予定なんでしょ?

    2018/12/28 リンク

    その他
    junpeso
    junpeso 今んとこamazonカード→kyash→google pay, quick pay, suicaが面倒くさくなくてキャッシュバックもあってベスト。

    2018/12/28 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 海外の人が、山手線管内の駅の出勤ラッシュでの改札の光景を見てこれに対応する支払いシステムを作れと言われたら、発狂するだろうな…

    2018/12/28 リンク

    その他
    raitu
    raitu この処理速度を達成するために暗号処理チップが必須で、だからSuica搭載携帯は日本独自仕様という…ガラパゴスの典型例

    2018/12/28 リンク

    その他
    rokkakuika
    rokkakuika パリやモスクワのメトロみたいに市内同一料金なら導入も楽なんだけど、従量制料金だから複雑になってしまう。

    2018/12/28 リンク

    その他
    sumyun34
    sumyun34 “1988年 ソニーでFelicaの基礎技術研究が始まる 1997年 香港「オクトパスカード」でFelicaがはじめて実用化 2001年 Edy、Suicaサービス開始 2004年 おサイフケータイ(Felica)がドコモから発売 2011年 Felica対応スマホが発売 2016年 ApplePa

    2018/12/28 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 日本以外の改札だとこんなに速く処理する必要が全然ないんだよね。

    2018/12/28 リンク

    その他
    zu2
    zu2 Suicaすごいし便利なのはわかるけど、高コストな仕組みを地方に押し付けないでほしいとも思う。人口集中地だからできるシステム(かつ、それを助長するシステム)

    2018/12/28 リンク

    その他
    masamirock
    masamirock Suicaに統一したいって話はSuica定期券を使いたいからじゃないの?(だから、むしろ東京の人というより地方の人が望んでいることじゃないの?)

    2018/12/28 リンク

    その他
    torish
    torish 三年前の記事。面白かった

    2018/12/28 リンク

    その他
    anoncom
    anoncom 欧州圏は安価(なのかな?)で使い捨ても可能なNFCがまだ主流。処理速度は交通系でも体感で大体0.5秒~はかかるのでSuiCaの速度は本当にすごいと分かる

    2018/12/28 リンク

    その他
    sa11kazuya
    sa11kazuya 田舎じゃコンビニ以外あまりつかえない

    2018/12/28 リンク

    その他
    yuya_tequila
    yuya_tequila 「アプリレベルではないアーキテクチャとして仕組みによる問題解決が重要な要素」というのがものすごく腑に落ちた。

    2018/12/28 リンク

    その他
    heiz123
    heiz123 すごいし、エリアが跨げない/跨がせてない理由もわかりますね。

    2018/12/28 リンク

    その他
    shigeo-t
    shigeo-t 自立じゃなくて自律じゃね?

    2018/12/28 リンク

    その他
    narukami
    narukami すごくわかりやすかったのだが3年前の記事が今になって見出された感じ?/冪等性って単語初めて見た

    2018/12/28 リンク

    その他
    blackoutazrael
    blackoutazrael こんなところでも喧嘩おっぱじめててワロタ

    2018/12/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Suicaのシステムがいかにすごいか仕組みを徹底解説 - 炎と硝煙にむせる開発現場から

    Suicaの凄さ サービスを落とさないための「自立分散高速処理技術!」 ものすごい処理量をこなす緻密な速...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/05/28 techtech0521
    • yuiseki2023/04/06 yuiseki
    • qunaud2023/04/05 qunaud
    • dotred2023/04/05 dotred
    • nnooee2022/11/03 nnooee
    • ai-tram2022/10/18 ai-tram
    • Uhucream2022/09/20 Uhucream
    • cutc-mt2022/09/19 cutc-mt
    • ne-oki2022/09/12 ne-oki
    • kitakamix2022/08/30 kitakamix
    • karahiyo2022/08/30 karahiyo
    • twnhuy-s2022/08/29 twnhuy-s
    • choku03032022/08/29 choku0303
    • ishideo2022/08/29 ishideo
    • labocho2022/08/29 labocho
    • inomoy2022/08/29 inomoy
    • miguchi2022/08/29 miguchi
    • husq2022/08/29 husq
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事