エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
カラリアに「香りのギフト」を立ち上げるまで - High Link テックブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
カラリアに「香りのギフト」を立ち上げるまで - High Link テックブログ
はじめに こんにちは。エンジニアの百瀬 (@rn0rno)です。 カラリアは2019年にリリースされましたが、202... はじめに こんにちは。エンジニアの百瀬 (@rn0rno)です。 カラリアは2019年にリリースされましたが、2023年10月に新たに「カラリア 香りのギフト」というプロダクトをメインエンジニアとして携わりローンチすることができました。 今回は、新規のプロダクトをどう作っていったか?という話を中心に、既存のプロダクトに新規のプロダクトを組み込むときに気をつけたことについて書いていきます。 カラリアとは カラリアは、フレグランスのサブスクリプションサービス「カラリア 香りの定期便」と、香りに関する情報を紹介する専門メディア「カラリアマガジン」からなる、香りの総合プラットフォームです。 「カラリア 香りの定期便」では約1,000種類の香りアイテム(人気ブランド香水やルームフレグランス、バスグッズなど)の中から毎月好きな商品を選ぶことができ、香水は1ヶ月使い切りサイズのアトマイザーでお届けしてい